マガジンのカバー画像

NHK『番組』レポート

55
NHKが好きでよく見るので番組レポをnoteに書いております。面白そうな番組を厳選してレビューしてますので、お楽しみに✨
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

NHK #クローズアップ現代『2023年宇宙の旅』

昨年(2022年)に日本で久しぶりに宇宙飛行士の試験が行われました。結果は2月に発表。つまり来月には確実に『日本人宇宙飛行士が誕生します!』これはNASAが発表したアルテミス計画を想定しているものです✨ 1月22日のクローズアップ現代は、映画であった2001年宇宙の旅ならぬ『2023年宇宙の旅』でした。最近の水曜日班は、気合を入れて未来についての番組が多めにしておりワクワクします😆 番組でも紹介があったのですが、今回のアルテミス計画は長期間を考えているようで、最終的には月

NHK #クローズアップ現代 超高層ビル建設ラッシュ・東京大改造に迫る

1月22日のクローズアップ現代は東京のビル建設ラッシュの話でした。今思うと、今年(2023年)は関東大震災から100年。つまり100年に1度の計画的な大改革が行われております。特に渋谷はNHKのおひざ元だけあり、取材が細かくされておりました。 渋谷は2000年代にIT企業がたくさんきまして、その中にはGoogleもありました。渋谷ビットバレーの誕生です✨ しかし、東北地震あたりからこの状況が変わります。 ITバブルがはじけて景気が冷え込んだり、リーマンショックがあったなど

仏教の真髄を別次元で考え学ぶ NHK『最後の講義』みうらじゅん

皆様、あけましておめでとうございます。本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます🌄 新年1発目のnoteはとても重要です。 ということで何を書こうと考えた時、やはりできるだけですね 主にこの4つを念頭に毎年書いております。 特に新年だからこそ、お酒を飲みながら、ゆるくnoteを書くと大吉です。深い学びを得るには、リラックスさせることが大事です。 そのような感じで最近のNHKも仕事改革の一環なのか、お正月は良さげな再放送をゆる~くやる方針になってきております。社会的にとても

2022年紅白見ながらゆく年くる年

23時台のいい頃合いに、安全地帯が4人そろって紅白で歌うとか素晴らしい。司会の大泉洋さんは、興奮しすぎてナチュラルに立ち眩みしてましたね。 そのあとに桑田佳祐さんが声掛けではじまった『時代遅れのRock'n'Roll Band(桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎)」が出てきました。全員現役で60年を超えているとかすごい。最初に加山雄三さんの歌を歌い和みます。 今回の紅白は渋い感じとテクノロジーが合わさった不思議な紅白でした。ユーミンとAR荒