マガジンのカバー画像

考えていること

100
続きは「考えていること2」マガジンへ。
運営しているクリエイター

2015年9月の記事一覧

強みは何かと聞かれたら

ありがたいことに、インターンシップ先やアルバイト先、あとは少しだけ学校でも褒められたこと…

11

9月1日、問題の日

9月1日は学生の自殺が一番多い日なんだそうです。正確に調べていないので、ただの伝聞ですが。…

8

その正しさは気分がいいか

私的制裁は避けるべきだと思う。 Weblio辞書―新語時事用語辞典によると、私的制裁とは、「個…

7

自称バカコンビによる最高の番組

「坂崎幸之助と吉田拓郎のオールナイトニッポンゴールド」という、もう終わってしまったんです…

10

海を見に行こう

人生変わって一ヶ月。 noteにもたびたび登場するS先生からメールをもらって一ヶ月経った。 『…

8

結婚したくない理由

高校に入った頃からでしょうか。 結婚しないと決めたのは。 結婚したくありません。 一人で生…

17

天才なるもの

ふと、天才って何なんだろうと考えたので書いてみます。 バイト先にいたYさんは、人付き合いの天才でした。 他人のどんな話も興味深そうに聞くことに長けていて、愚痴を上手く笑いに変えることにも長けていて、他人をジョークの一種として蔑んで笑いにすることにも長けていて、その後他人をさり気なく褒めることにも長けていて。 仕事中とても良く動いているようでいて手の抜き加減も絶妙に上手くて、でも仕事は素晴らしくて、覚えが早くて丁寧と評判でした。 中学生の時のクラスメートだったOは勉強しなく

生きやすい人生

昨日妹と喋っていて言われたことが印象的でした。 「お姉ちゃんの性格だったら生きやすそうな…

19

結婚したくない理由の理由

【結婚したくない理由】を書いて気付いたことがあります。 私は、結婚を恐れている。でもそれ…

13

お気に入りの場所

私が定期的にチェックするWebサイト一覧です。備忘録も兼ねて。 ……書き出してみたら有名なサ…

6

回る回る、そして、大人になる

中学2年の時の担任の先生はあまり好きではない先生だったんですけど、不定期に発行されるクラ…

7

友達ごっこ

友達ごっこ、という言葉を使っていた女の子がいました。 彼女は今頃どうしているのでしょうか…

14

店員さんとのお喋り

お店に行った時に人は2タイプに別れると思います。 店員さんと話すのが楽しみだという人。店員…

7

名前で呼ばないで

自分の名前が好きではありません。 理由ですか? ……似合わない、と思っているからですかね。 もちろん、私がここに登録している名前は本名ではないです。 名前が、皆があまり読めないような漢字だということは気に入ってるんですけどね。 当て字でもキラキラネームでもないんですけど、難読漢字が入っているので、皆読めないんですよ。小学生の頃は、新学期の度に先生が読めなかったなぁ、なんて。 なんて読むの?と言われることなんて多過ぎて慣れました(笑)) 私の名前が持つ柔らかなイメージは、こ