見出し画像

ワークルームを1ヶ月試した結果

こんにちは

この記事では『副業を検証しているブログ』の真実性について調べるため

実際に100万円分の副業案件を購入した結果を順に綴っています。

仕事を増やさなくても収入には困っていないので趣味の1つとして始めたんですが、調べた結果が誰かの役に立つならと思いnoteに残す事にしました。

もちろんここで取り上げる企業・団体の名誉を棄損する意図は一切ありませんし、あくまでも個人的に感じた事なので判断は読んだ方にお任せします。

そもそも稼げる情報を購入すると言う事は

「本来その情報や知識・手法を手にするまでにかかる時間やコストを買う」

と言う事なので、私が基準にしているのは

・購入額以上の収益をあげる事ができるか
・購入する価値のある情報か

この2点を重要視しています。この基準を基に今回、私が調べたのは

ワークルーム

ワークルーム

私の場合、初日は1時間の作業で10,956円の収益。

そこから少しずつ収入が増え、1週間目で日給27,825円まで上がりました。

もちろん収益を得るまでの流れや作業内容を漏らすと営業妨害になるので、詳しくは触れません。

前回、試した『キャスト』が1ヶ月で421,175円の収益

今回のワークルームは1ヶ月で367,021円。

キャストと比べたら少し下がりましたが、忙しくてあまり触れない事もあったので、だいたいの目安としてお考え下さい。

時給換算すると約10,000円なので、副業としては悪くないという印象を受けました。

作業内容もシンプルなので初心者の方でも始めやすいと思います。

そして、ワークルームを酷評していた「元社畜サラリーマンが教える副業詐欺の見抜き方!」というサイトの真実性についても調べました。

元社畜サラリーマンが教える副業詐欺の見抜き方!

元社畜サラリーマンが教える副業詐欺の見抜き方!

最近、悪質な案件だけでなく『悪質なアフィリエイトサイト』も増えてる事をご存知ですか?

年間数百件の被害が報告されていて、なかには数百万以上の借金を背負わされる方もいると聞きます。

今まで副業や投資案件に騙された事がある方や、このような案件に一度でも不安を覚えた方は、今後被害に遭わない為にもぜひ参考にしていただければと思います。

それでは「元社畜サラリーマンが教える副業詐欺の見抜き方!」がどのようなサイトなのか⇩のリンクからどうぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?