21'アイビスSD 各馬考察③タマモメイトウ/牡5/56.0kg/津村明秀

★血統★
-----父-----
エイシンフラッシュ
【欧州(日本)型】
大系統:ネイティヴダンサー系
小系統:キングマンボ系
適距離:芝1800m~芝3200m
適性国:日本

-----父母父-----
Platini
【欧州型】
大系統:ハンプトン系
小系統:ハンプトン系
適距離:芝1500m~芝2400m
適正国:ドイツ,イタリア

-----母父-----
メジロライアン
【日本型】
大系統:ノーザンダンサー系
小系統:ノーザンテースト系
適距離:芝1800m~芝2500m
適性国:日本

-----母母父-----
ジョリーズヘイロー
【米国型】
大系統:ターントゥ系
小系統:ヘイロー系
適距離:ダ1600m~ダ2000m
適性国:アメリカ

--------------------
★レース分析★
※4角位置の(数値)は、小さいほど前、大きいほど後ろの競馬。
※展開の(数値)は、小さいほど前残り、大きいほど前崩れ。

※LAPに表記している(数値)はバイアスを示す。
マイナスが大きいほど強いバイアスが掛かっていることを示す。
逆にプラスが大きいほど緩んだラップを示すことになる。


①21'韋駄天S【新潟(6日目)/芝1000(B)/稍】
1着(-0.0)/上がり3F(33.4/1位)
4角位置:(81.3%)/前残り度(41.7%)
【前半型持久戦】
局所:準トップスピード戦/後3F平均:準トップスピード戦
【LAP】0.56.5(-1.0/稍ハイペース)
12.0-10.3-10.9-11.3-12.0
(+0.7/-1.0/-0.4/!0.0/+0.7)
●前3F/後3F(-0.2/+0.1)
●前3F平均F-後3F平均F[11.1-11.4]

前3Fは[33.2秒]で平均ハロンが[11.1秒]で【ハイバランス】。
後3Fは平均ハロンが[11.4秒]で【稍スローバランス】の【準トップスピード戦】。
後半は局所的に見ると最速[11.3秒]の【準トップスピード戦】。
後半は後3Fが【消耗型(弱)】なので、【持久戦】という部類に属する。
※【前半型持久戦】


②21'阪急杯【阪神(6日目)/芝1400(A)/良】
10着(+1.0)/上がり3F(33.9/6位)
4角位置:(94.1%)/前残り度(14.2%)
【後半型持続戦】
局所:トップスピード戦/後3F平均:準トップスピード戦
【LAP】1.19.2(+0.2/ミドルペース)
12.2-10.6-11.2-11.4-11.2-10.8-11.8
(+0.9/-0.7/-0.1/+0.1/-0.1/-0.5/+0.5)
●前3F/中1F/後3F(+0.0/+0.1/-0.0)
●前3F平均F-後3F平均F[11.3-11.3]

前3Fは[34.0秒]で平均ハロンが[11.3秒]で【稍スローバランス】。
後3Fは平均ハロンが[11.3秒]で【稍ハイバランス】の【準トップスピード戦】。
後半は局所的に見ると最速[10.8秒]の【トップスピード戦】。
後半は後3Fが【加速型(弱)】の【持続戦】という部類に属する。
※【後半型持続戦】


--------------------
★21'アイビスSDについて★

近走の先行力は高くなく、テンが遅いタイプに属するので、中団~後方での競馬になる可能性を考えておきたい。

前走の21'韋駄天Sでオープンクラスを見事勝利。1000m戦で能力開花となるかどうか。
21'韋駄天Sは【前半型持久戦】の【準トップスピード戦】だったわけだが、これは【稍重馬場】ということで、多少力の要るタフな馬場であったと。【パンパンの良馬場】で【トップスピード特化戦】になった場合、特に後半が加速型の【持続戦】になった時に対応出来るかどうかが焦点かな。

②21'阪急杯は+1.0秒の10着だったわけだが、個人的に結構面白いかなと思っている。
【後半型持続戦】のレースだったわけだが、1400m戦でインディチャンプに+0.6秒差、ダノンファンタジーに+0.4秒差。という風に考えると結構戦えていたんじゃないかなと思う。レコード決着の高速馬場だったこともあるしね。
1000m戦で能力が開花した節を考えると、【後半型持続戦】では、1400m戦よりも圧倒的にパフォーマンスを上げてくる可能性はあるんじゃないかな。①と合わせて考えると未知数な部分があるものの、楽しみな面が強いように思う。

斤量56.0kgは、21'韋駄天で見ると+3kgなのでちょっと重い感じはする。
21'阪急杯で見れば同斤量なので、この辺りのバランスをどう考えるか…難しいところだね。

軸馬としては不向きなタイプだと思うが、相手候補では拾っておきたいと思う。