22'AJCC/各馬考察③キングオブコージ

★基礎データ★

馬齢:牡6
斤量:56.0kg
騎手:横山典弘

★血統★

-----父-----
ロードカナロア
【欧州型】
大系統:ネイティヴダンサー系
小系統:キングマンボ系

-----父母父-----
Storm Cat
【米国型】
大系統:ノーザンダンサー系
小系統:ヴァイスリージェント系

-----母父-----
Galileo
【欧州型】
大系統:ノーザンダンサー系
小系統:サドラーズウェルズ系

-----母母父-----
Indian Ridge
【欧州型】
大系統:ヘロド系
小系統:ヘロド系

----------------

類似血統なし。

----------------

★レース分析★
※4角位置の(数値)は、小さいほど前、大きいほど後ろの競馬。
※前残り度の(数値)は、小さいほど前残り、大きいほど前崩れ。
※【スピードバイアス】は、マイナスが大きいほど、相対的に速いラップを刻んでいることを示す(基準:走破時計)。
逆にプラスが大きいほど緩んだラップを刻んでいることになる。

①21'目黒記念【東京(12日目)/芝2500(C)/良(-20)】

1着(-0.1)/斤量(54.0)/前3F-後3F[38.6-34.9]
4角位置:[中団](72.2%)
前残り度:[1-2着]58.3%[D]/[2-3着]36.1%[B]/[平均]47.2%[C]
【LAP】2:29.6(+0.3/ミドルペース)
7.4-11.1-11.4-12.3-12.0-11.7-11.8-12.0-12.0-12.0-12.0-11.8-12.1 
(+1.4/-0.9/-0.6/+0.3/+0.0/-0.3/-0.2/+0.0/+0.0/+0.0/+0.0/-0.2/+0.1)
↑(スピードバイアス)

▽ポイント▽
●超高速馬場
●ミドルペース戦
●基礎スピード型有酸素運動戦
●L2最速型/L9スパート/全体分散型有酸素運動戦
●前残り度[C]
●4角脚質[中団]


②20'湾岸S【中山(3日目)/芝2200(B)/良(-8)】

1着(-0.4)/斤量(55.0)/前3F-後3F[37.8-33.7]
4角位置:[先行](17.6%)
前残り度:[1-2着]14.7%[A]/[2-3着]23.5%[A]/[平均]19.1%[A]
【LAP】2:13.6(+4.5/超スローペース)
12.4-11.5-12.9-13.0-13.0-12.5-12.3-11.7-11.5-11.3-11.5 
(+0.3/-0.6/+0.8/+0.9/+0.9/+0.4/+0.2/-0.4/-0.6/-0.8/-0.6)
↑(スピードバイアス)

▽ポイント▽
●標準馬場~高速馬場
●[+4]超スローペース戦
●後半型ロングスプリント戦
●L2最速型/L4スパート/トップスピード持続戦
●前残り度[A]
●4角脚質[先行]


③21'潮来特別【中山(3日目)/芝2500(A)/良(-9)】

1着(-0.1)/斤量(56.0)/前3F-後3F[36.9-34.5]
4角位置:[先行](22.2%)
前残り度:[1-2着]22.2%[A]/[2-3着]38.9%[C]/[平均]30.6%[B]
【LAP】2:34.7(+2.3/超スローペース)
7.1-11.7-11.8-12.2-12.8-13.4-13.3-13.0-12.5-12.2-11.6-11.3-11.8 
(+0.8/-0.7/-0.6/-0.2/+0.4/+1.0/+0.9/+0.6/+0.1/-0.2/-0.8/-1.1/-0.6)
↑(スピードバイアス)

▽ポイント▽
●標準馬場~高速馬場
●[+2]超スローペース戦
●後半型ロングスプリント戦
●L2最速型/L3スパート/トップスピード持続戦
●前残り度[B]
●4角脚質[先行]


★22'AJCCについて★

中山2200m適性は湾岸Sの快勝で証明済みか。
骨折から長期休養明け3戦目。
ここを復活の舞台としたい。

【プラスファクター】
☆馬場
20'湾岸S、20'潮来特別、この2レースは標準馬場~高速馬場での勝ち切り。
20'京都大賞典では稍重の標準馬場で、グローリーヴェイズ相手に+0.3秒差の3着。
今の中山は標準馬場ぐらい。馬場適性に関しては悪くはないだろう。
ただし、20'目黒記念が超高速馬場で勝ち切っていることを考えると、高速馬場よりの適正が高い感じはするけどね。

☆コース適性
中山2200mは20'湾岸Sでの快勝があり、2500m戦の20'潮来特別でも勝ち切っている。
中山コース適性は申し分ないでしょう。
21'オールカマーは崩れてしまったが、これは骨折による長期休養明け初戦。度外視して良いでしょう。

【マイナスファクター】
★レースタイプ
有酸素運動に関して。
基礎スピードを求められたポテンシャル戦は、21'目黒記念の勝ち切りがある。
この時のレースは縦長で、この馬自身の前後3Fは[38.6-34.9]とかなりのスローバランスで入っている。
レースラップはタイトなポテンシャル戦ではあるが、この馬自身は超高速馬場の恩恵もあり、ロングスプリント的な要素が求められていた可能性はある。
20'湾岸Sや20'潮来特別も、ロングスプリント戦で勝ち切っている。
本質的には明確に有酸素運動を求められる競馬よりも、中間的なトップスピードを持続させるロングスプリント戦に秀でているタイプなんじゃないかな。
明確な有酸素運動が求められやすいAJCCではちょっとマイナスかもしれない。
超スローペース戦を前目で受けて、後半が無酸素運動的な競馬になってくれば良いかもしれないね。