見出し画像

元気回復、 note活用法♪

いろいろ力不足だなと感じることがある。

一つひとつ
問題解決・クリアしていけばいいことも分かっている。

ただ、その項目が多すぎて
歩みも亀みたいなので もどかしくもあり

毎日 日々の生活に追われ一日が終わっていく。

家族に256(ニゴロ)と言われる かななっちです(^^;

たまに

まだまだだな~とか
なかなか前に進まないな~とか
自分がなにも成長できてないんじゃないかな とか


そんな風に感じるときありますか。

分かる~ という方

これは
私流、明日からの やる気回復おすすめ方法です♪

それは、
今までやってきたことを振り返ってみる 」です。

例えば、

今まで書きためてきたnoteとかを振り返ってみる。

すると、自分のことを
なんだかんだ 良くやってるな ♪って思えるのです。

今までこんなに書いてきたのだから
よし、また明日から一歩一歩 進んでいこう って。

ちょこっとね 元気が回復して
また ここから具体的に
どうしていこうかなと考えることができる

そんな感じがします♪

※ちなみに
256とは、容量が少ないという意味らしいです。。。(^^;
失礼しちゃいますよね!
追記 : 256は はるか昔の容量ことみたいで
今は使われていない言葉です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?