マガジンのカバー画像

研究さぷり・アーカイブ

18
かなみんの研究さぷりをまとめています😆
運営しているクリエイター

#継続は力なり

研究さぷり011:結果は遅れて出てくる

こんにちは,かなみんです😊 今日も研究さぷりを見て頂き有難うございます💕 実はずっと書いてなかった自己紹介を書きました笑 ▶かなみん自己紹介&noteまとめ 今回のテーマは, 結果は遅れて出てくる です. 最近は効率が重視されて, 短期でスピーディーに結果を出すことが求められがちです. もちろん,それも大事です. たとえ,テスト前の付け焼き刃的な勉強だって, やらないよりかはやったほうがマシです. でも,体が覚えるくらいやり込んだ場合を除いて, 多く

研究さぷり010:新しいことを学ぶ

こんにちは,かなみんです. 前回は,学び続けることについて書いたのですが, 同じことを学び続けるだけでなく, 新しいことを学んで, 自分にとって,学び続けている状態を継続する ということもすごく大事だと思います. 研究していてよく思うんですが, 研究室っていう閉じたコミュニティの中だけにいると, 思考の幅が狭まって,凝り固まってくるし, 井の中の蛙大海を知らず という状態になる人多いんですよね. 研究だけでなくて,仕事でも同じだと思うのですが, ずっと

研究さぷり009:学び続ける

こんにちは,かなみんです. 研究を始めたばかりの学生さんたちによくあるのですが, 教科書や論文に書いてあることを鵜呑みにして, 書いてあることが全て正しいと思ってしまう. 特に研究してるわけじゃないよって人も, 教科書で学んだことに間違いがあるなんて, 思ってもみない人が多い気がします. もちろん,大部分は正しいですよ! 教科書には,ある程度正しい,確からしい と考えられていることがまとめられているのですから. (間違ってることだらけだったら,何を信用して

研究さぷり001:継続する力

こんにちは,かなみんです. アウトプットの習慣は,自分の理解を整理する上でも重要なので, ほんとのところは欠かさず続けたいのですが, なかなか毎日noteを書けないので,どうやってハードルを下げようか思案中です. ウサギとカメの話は有名ですが, いくら本気を出せば早いウサギだからといって, 余裕をかまして,休んでいると,そのうちカメに抜かされてしまいます. 仕事でも研究でも同じです. 一歩一歩の歩みは遅くても,継続して歩み続けることが大事. 何をいまさら当た