マガジンのカバー画像

研究さぷり・アーカイブ

18
かなみんの研究さぷりをまとめています😆
運営しているクリエイター

#仕事

研究さぷり:ちょっと変えてみます

こんにちは,かなみんです😊 いつも研究さぷりを読んで頂き,ありがとうございます💕 ▶ かなみんの自己紹介&noteまとめ ▶ 研究さぷり・あーかいぶ 研究さぷりも10記事くらい書いてみて, いまさらなのですが, さぷりと言いながら,1000字程度あるのって, 長いなって思い始めました笑 短くまとめるつもりが, 色々とあれこれ伝えたいこと,出てくるんですよね笑 それにサプリっていうと, ちょっと飲んで,足りないのを補う感じですよね. だから,研究さぷりも

研究さぷり008:タイプを知る

こんにちは,かなみんです. 前回に引き続き,更新が遅くなってしまいましたが, 今日は,自分のタイプを知るということについて書こうと思います. 研究に限らず,仕事においても同様ですが, 自分のことを知って, 自分に合ったやり方を見つける というのは効率的に進める上で重要なポイントだと思います. 他人のやり方を見て真似してみたり, 他人のやり方を押し付けられたりして, 自分のタイプに合っていないやり方を続けると, あまり上手くいかなかったり, 負担が大きく続

研究サプリ006:少しの余裕をもった計画

こんにちは,かなみんです. 梅雨が近づいて来ましたが,暑いし,ベタベタするし, なんだかこんなときは,イマイチやる気がおきません… とはいえ,夏休みも近づいてきたし, きっちり仕事はやった上で,しっかり休みを満喫したいですね. 研究には休みがないと言うものの, 研究から離れる時間を持つことで, 新しいアイディアが生まれてきたりするので, 研究から離れる時間を定期的に持つことはオススメです. (仕事でも同様だと思います) そんな余裕ないよ,と言う方もおられる

研究さぷり005:勘どころをおさえる

こんにちは,かなみんです. 毎日更新するつもりだったのですが, 追い込みが必要な1週間だったので, noteの更新をストップして,研究に集中していました. 言い訳をしようとしているわけではないのですが, 肝心な追い込み時にエネルギーを集中投下できる力, というのは,研究において非常に重要なスキルです. ときどき,ここぞという踏ん張り時に頑張れず, データを出せない人がいますが,非常にもったいないです. どうやったら,必要な時に,必要なだけのエネルギーをうまく

研究さぷり004:素直さ

こんにちは,かなみんです. 研究に休みはない,とよく言われますが, 土日はオフなので,しっかり休みました. とはいえ,研究のことを完全に忘れているかというと,そうでもなくて, ふと気がついたら,何か考えていることはあります笑 まぁ,オフの日については, 1日の半分以上を研究のことを考えるのに費やしていなければOK という独自ルールを作っています笑 (研究者なんだから,ずっと研究のこと考えろよ!というツッコミはなしです) さて,前回のnoteで視点を増やす習慣

研究さぷり003:習慣のちから

こんにちは,かなみんです. 今日は「研究さぷり」第3日目です. いや,実際には昨日は更新できず,1日飛んでしまったのですが… 完璧主義だと続かないと自分に言い聞かせています…笑 習慣になるまで続けることが出来れば, あとは,お風呂に入ったり,歯磨きするように, 自然と気がついたら,noteを書いているという状態になると思います. 意識して,頑張って続けようとしていると, 結構パワーを持っていかれてしまって, なかなか継続が難しいんですよね. 楽に継続できる

研究さぷり002:自分なりの仕事モード

こんにちは,かなみんです. 毎日のアウトプットを継続するために, 昨日から始めた「研究さぷり」 三日坊主で終わらせるわけにいきません. 宣言すると,やらなきゃ!って思うので, これも続けるためには,良い方法の一つだと思います. さて,今日は集中について書いてみようと思います. 研究者って,集中しはじめると自分の世界に没頭しているイメージある, とか言われるのですが, 確かに,本当に集中しているときはそうなのですが, 私はあまり集中力には自信がなくて,むしろ