見出し画像

【放送後記】S8-第7回「びーちぶの真相とめげない男」

いつも「カナメストーンのカナメちゃん村」をお聴きいただき、ありがとうございます。

S8-第7回「びーちぶの真相とめげない男」の放送後記です。
Podcastの本編と合わせてお楽しみください。

パチンコ行きの真相

千川びーちぶでのライブ
「びーちぶ漫才部・強化試合」に
ゲスト出演したカナメストーン。

ネタ終わりでエンディングへの出演も提案されていましたが、
零士さんの喉の調子があまり良くなかったため、
4月末からGWにかけてのライブ出演のことも考えて
エンディングは欠席することに。

ネタの出番が終わり、びーちぶを出た時間は20時。

20時に帰って寝るのも微妙だと思った零士さんの頭にはぼんやりとパチンコが。

「パチンコは喉を休めながら楽しめる」
という理由でそこから2人はメシも食わずパチンコに直行。

しかし、一緒に出ていた芸人に
「エンディングに出なかったのは喉を休めるため」
という説明をしっかりしていなかったために、
「エンディングに出ずに走ってパチンコに行った」
という事実を川瀬名人にツイートされてしまったそう。

Twitter上で返信するもイマイチ分かってもらえず、
カナメちゃん村で話すまで心が落ち着かなかったという零士さん。

オープニングから釈明で始まってしまいましたが、
今後は誤解が起きないよう「鬼にしてな、心をな」の
精神でライブに臨むことを誓いました。

ドラゴンボールと釈明で20分以上経ってました。

あだ名をつけてやる

ファンの人の名前をよく覚えているという零士さん。
今回は「人の名前が覚えられない」
という村民村人からのとくおたを紹介しました。

知り合った人のことを覚えるには
その人に興味を持つことが大事だという零士さん。
服装などの特徴に注目して、
自分の中であだ名をつけることで覚えやすくしているそうです。

それを聞いた山口さんは、
最近かかとの水虫が再発気味の零士さんに
「カカトミズム」「ミズム」という
ネガティブなあだ名を連発。

本人に対して呼べないようなあだ名はダメだと怒る零士さん。
あだ名と言っても、ポジティブな要素からつけることが鉄則なようです。

カカトミズムを移そうとする零士さんと、引く山口さん。

十条のめげない男

ネタ作り終わりで十条の居酒屋に
ご飯を食べに行った2人。

2人の隣の席には、男女の2人組。
そしてさらに隣では8人組の女性たちが飲み会をしていたそう。

隣の男性がお相手の女性を口説こうとしていることに気づき、
つい聞き耳を立てると、
男性はどうやら上手くいかなかったようで、
終電にしてはあまりにも早い23時に女性から帰られてしまった模様。

こっそり話を聞いて笑っていた零士さんでしたが、
驚くべきなのはここから。

口説くのに失敗した男性は、
さらに隣で飲んでいた女性8人のところへ。

女性たちの中に知り合いがいたのか、
8人組の中から自分と飲んでくれる女性がいないか話しかけるという行動に出たそうです。

しかし知り合いらしき女性から
「お前の実力がねえから」「魅力がない」
などと言われた挙句、
その男性がトイレに行くと、
8人組の女性は隙を突くかのようにお店から退散。

2人が飲んでいる隣で、
男が約10分の間に9人の女性から巻かれるという
とんでもない出来事が発生しました。

最初は笑っていた零士さんでしたが、
他のお客さんには全く迷惑をかけない様子や、
お店の店員さんにしっかり「ご馳走様でした」と言って店を出る姿を見て応援したくなったそう。

キープボトルに「帝京魂」と書いていたという男性。
今回は下心がバレバレすぎたために失敗してしまったようですが、
同じ居酒屋でまた遭遇した時には違うお話が聴けるかもしれません。

トーク中に破裂ツッコミが出申してしまった山口さん。

コーナー「持倉の考察」

シーズン7の「ねえねえ」のコーナーに突然現れた謎の男・持倉(モチクラ)。

このコーナーでは持倉に関する情報や噂を募集し、
彼の人生を考察していきます。

徐々に信じられない実家の規模が明らかになってきている持倉。

ガチャガチャをイカサマで回していた、
実家には名刀「吉岡」がある、
国のトップの方や持倉と似た体型のクローンが世に放たれているなど、
今週も色々な新事実が発覚しました。

今回のMVM (Most Valuable Mochikura)

RN:アサガオアサガオ さん
「この世の絶滅危惧種の生物は全て持倉さんの実家で保護していると聞いたのですが本当でしょうか?」

持倉の解説
→全てではないが国から許可を得てやっている。岸田さんとは親しい間柄。

名刀「吉岡」は古すぎて「岡吉」の可能性もあるらしいです。

番組からのお知らせ

4/30 (土)に開催された、
カナメストーンネタライブ「金輪際」のアーカイブ配信が販売中。
ゲストはカミナリさん、虹の黄昏さん。
配信は5/8(日) 23:59まで視聴可能です!

収録後のアフタートークは当アカウントの別記事にて販売中。

次回は5/7(土)20:00にPodcastで公開予定です。
よろしくお願いします!

収録が金輪際前夜ということで、喉を休める低BIG LOVEでした。

文責:だいぶ人間 ハットリ
今週のカバー画像は金輪際の一場面から拝借しました。
配信も是非ご覧ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?