見出し画像

【放送後記】S9-第2回「山口誕生日大作戦.超失敗を越えてゆけ」

いつも「カナメストーンのカナメちゃん村」をお聴きいただき、ありがとうございます。

S9-第2回「山口誕生日大作戦.超失敗を越えてゆけ」の放送後記です。
Podcastの本編と合わせてお楽しみください。

◯考察の答え合わせ

前回、つかみのメールが
ゼンモンキー・ヤザキさんなのではないかと考察した零士さん。
その答えについて、ヤザキさんからLINEで連絡が。

「ラジオネーム:公衆便所ンソンは…


僕です!」

零士さんの考察は大正解。
見事ヤザキさんのメールを見抜くことに成功しました。

そして、もう1つ。
大阪でカベポスター・浜田さんにもらった
メガネのくもり止めが使用済みではないかという考察もありました。

こちらについても、
浜田さんから直接連絡が。

「山口さんにお渡ししたくもり止めですが…


使用済みです。」

どうやら、新品のくもり止めと取り違えて山口さんに渡してしまった様子。
山口さんの考察も正解でした。

浜田さんの弁明も嘘では?という
怖い疑いこそありましたが、
浜田さんからのプレゼントに改めて感謝する二人でした。

写真を見てもまだちょっと疑っていた山口さん。

◯山口誠生誕祭

この回の収録日、6月24日は山口さんの誕生日。

昨年サプライズも踏まえ、
今年も山口さんの誕生日を祝う企画を行いました。

まずは、カナメちゃん村に
ゆかりのある人からのメッセージ。

その1人目は、
カナメちゃん村創設者であり元チーフD(見習い作家)のたなかさん。

今回のサプライズメッセージは
「山口さんへのお祝い」という発注でしたが、
実際に届いた内容は9割方昨年の「超失敗」を
反省するメッセージ。

さらに、超失敗を少しだけ
サプライズに同席していた作家・長原さんのせいにするという展開も。

久しぶりに聞くたなかさんの声を懐かしむ山口さん。

そして、2人目はたなかさんのメッセージにも名前が出ていた
作家の長原さん。
お手紙で届いたメッセージを読み上げました。

しかし長原さんからのメッセージには、お祝いとともに
昨年の「超失敗」はたなかさんのせいであるという告白が。

まさかの二人が打ち合わせなしで
責任をなすりつけ合うという事態に。

サプライズを企画した側も予想だにしない流れになりましたが、
山口さんは懐かしいメンバーからの誕生日メッセージを喜んでいました。

その後、今年のお祝いとしてミルクレープとソックス、
そしてBlG LOVEソングをプレゼント。

「旨味っていうのはね、ベロから脳幹を伝わって脳に行く。」

村民村人からのとくおたの少なさに威圧を発動するという一幕もありましたが、
Twitterでは山口さんの誕生日を祝うたくさんのツイートが。

村民村人、歴代カナメちゃん村スタッフで力を合わせた誕生日企画となりました。

「タァーーッ!!」

◯コーナー「ねえねえ」

「零士」と呼ばれたい零士さんの呼び名と、
それに対する正解のツッコミを募集している「ねえねえ」のコーナー。

今回は持倉から山口さんへのお祝いから始まり、
一斉を風靡したあの水着や有名サッカー番組も登場しましたが、
結局今週も「零士」と呼べる人はいませんでした。

今週のMVN(Most Valuable ねえねえ)

RN:ラジオネーム
「ねえねえ、メーヴェ!」
「いや俺、19の二人でよく飛ばしたあの紙ヒコーキの名前じゃねえんだわ!」

◯番組からのお知らせ

収録後のアフタートークは当アカウントの別記事にて販売中。

最新回は毎週土曜20:00ごろに各Podcastプラットフォームで公開です!

文責:シティーハンター ハットリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?