鳥瞰図とライフステージ
タイトルにしたふたつのことは、
本来なら別々にきちんと文字を割いて説明したいのだけど、
4月下旬は持病の手術での入院が予定されていて
ここ数日で一気に会社のことを進めねばならず
毎日がバタバタ。
でも朝のお弁当はちゃんとふたつ作りたいし
子どもの予定にはすべて対応(それが自営業になった理由だから)。
鳥瞰図は、自分がいま捉えることができているエリアやその高さ。
ライフステージは自分がこれまで積み重ねてきた時間。
自分に足りない経験もあるけれど、
せめて自分がいる地点や高さを正確に把握して
時間の経過とともに不可逆的に変化すること
(例えば子どもの成長など)も受け入れる。
X軸とY軸とZ軸みたいなものを、常に自分の中に持っている。
(文章を書いたり写真を撮ったりする仕事をしているのだけど
思考がモロに理系で、役に立つこともあれば邪魔になることも)
自分に与えられる役割をこなせる、と判断できないうちは
どんなにいいお話がきていたとしても、
会社化に踏み切るということを今まで決してしなかった。
とはいえ、会社化にマインドを切り替えてから
乗り越えていくハードルの高さやゴールの遠さが
改めて見えてきた。
まだ自分は成長できるんだ、ということが嬉しくもある。
わかっていたはずなのにわかってる気になっていたことの
いかに多いことか。
霧が晴れるように視界が拓ける瞬間は、
人生の中でそんなに何度も訪れることはない。
社会に出る前と、出た後
結婚する前と、した後
子どもを産む前と、産んだ後
フリーになる前とその後
今度はきっと、会社化する前と、した後
その間にも細かい部分でブレイクスルーは
たくさんあったけれど、その辺りはいずれ語ろうと思う。
一度進んだらあとには戻れなくなるけれど、
「できなかった頃の自分がどう考えていたか」は
きちんと覚えておこうと思う。
誰かが何かを始めたいと思ったときに
「大丈夫、私でもできたんだから」
と背中を押せるように。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?