見出し画像

202311 BTD:RISE京セラ_食べ歩き録

JO1初のドーム@京セラ、久々に大阪(と勝手に神戸)に行っていろいろ食べたものの備忘録。


梅田 はなだこ

ネギマヨ

大阪着いたその足で駅のたこ焼きへ直行。狭いカウンターで焼き立てをいただけるのがひとり旅っぽくて楽しかった〜!けっこう並んでたけど回転はやくて助かる。おっきいタコがごろごろ入ってて、たこ焼き食べてる!!って感じ。海外からの観光ぽいお客さんが多かったので有名なのかもしれない


本町 ドゥブルベ・ボレロ

アイアシェッケ

ずっとずっと行ってみたくて、本店は滋賀なんだけど今回大阪のほう行けてよかった!!
目当てはアイアシェッケ、カスタードの甘味とチーズの塩味、サブレのサクサクとケーキのしっとり、が複雑に積み重なって、あまりの美味しさに感動… こんなチーズケーキ初めて食べたよ!? 
ボンボンも数点買って帰ってきているので、このあと食べるのが楽しみ。

なんば 加寿屋 


スーさんおすすめのかすうどん。私かすうどんってスーメが来るまで全然知らなくて、おたくやってるといろんな学びがあって助かります…!おすすめのこぶじゃなくてプレーンをいただきまして、2days参戦後の身体に染み渡ってとてもありがたくおいしかったです。(まじでへろへろすぎて優しい相互に連れて行ってもらった。大感謝)

かすうどん


神戸三宮 メゾン・ルルー


近畿圏に行く機会には絶対絶対寄りたくて、グッズ物販行列〜開演までの間にダッシュで神戸へ。

プリュス・ク・パルフェ C.B.S

期待通りの最高さだった!頑張って神戸まで足を伸ばしてよかった!!!ルルーのキャラメルが大好きなのでまた日本にお店ができて嬉しい!神戸はなかなか行けないから通販でも買えるようになってほしい!初のカフェめちゃ幸せすぎました。今回はパフェでキャラメルを堪能〜〜 
店頭ディスプレイに並んだキャラメルやチョコレートを選んでイートインすることもできるので初めての方はそれもおすすめ。絶品なので!
てかRURUぬいも連れて行ったので “ルルーとルル” を撮ればよかったね…笑 


神戸三宮 PATISSERIE TOOTH TOOTH

カヌレ(写真撮り損ねて公式画像)

何年か前に神戸に行ったときに焼菓子おいしい!ってなったTOOTH TOOTHさん。フィナンシェやサブレ系はお持ち帰りしてこれからいただくのですが、先に食べたカヌレが正統派のおいしさでさすがでした。夜まで持ち歩いても外カリッと中もちっと食感が残ってて、ラムの香りもほのかに上品で、ハイレベルな王道ってやっぱりいいよね。
2階のカフェも素敵そうだったので、次回は余裕があるときにゆっくり行きたいです。


神戸 南京町 大同行・台湾タンパオ 

ルルーのために神戸行くならって教えてもらって思い出して行ってきた。優しい方々に都度救われながら何とかおたくをやっております。ありがとう。
小籠包ってわりと腰を据えて食べるイメージだったので、ファストフードばりのスピード感で食べられるの新鮮。このくらい手軽に食べられるのいいよね、 近所だったら通ってたかもな〜!


新大阪 神戸フランツ


神戸のお店だけど新大阪にもお店があるので、大阪方面行ったら絶対帰りに買うプリン!
買ってそのまま新幹線→新横浜くらいでいい感じに自然解凍→旅の最後に絶品プリンを味わいながら東京着、の最高ルートで帰ってきました。帰り道がとにかくさみしいので何かしら楽しみがあるのは精神にものすごくよい。
ほんとうにお気に入りのプリン、神戸以外の地域にもたまに催事で出店してるようなので見かけたらぜひ!!


大阪、食い倒れの街だけあって食べものいっぱいあるのに今回とにかく時間がなさすぎた、、、 きっとまた現場があると勝手に思って、次回を楽しみに行きたいところを調べておきます。おすすめあったら教えてください!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?