見出し画像

私について…その1

おはようございます。

神和ぎ (かなぎ) 由佳です。

私の活動と仕事についての自己紹介を改めてさせていただきます。

ヒーラーは「人を癒す」ことが

お仕事なのではないかと思いながらも

それだけではないと

ずっと思ってました。

「ヒーリングhealing」 

healが癒すこと。

「ヒーラーhealer」癒す人。

英語表記で直訳すると

「癒す人=ヒーラー」なんですが

私の中で一切このことに納得していません

ヒーラーという仕事の意味をずっと追求してきて今得た答えがこれです

私は

【その人その人の魂の成長、本質、心の成長】に寄り添いながら

神様の導きをその人に話し

あなたの人間力の成長と魂の成長を支え見守ることをしている伝令師です。

あなたにとって「良い状態」に導くこと。

あなたの心の(魂の)成長を扱う仕事が私の仕事であり使命ということを

しています。

だから私も成長することは止めないし、あなたと一緒に成長し続けます(*^-^*)

私があなたに知っていただきたいのは

日本人の根底、根幹に響くことが実は多くの女性の自立と成長を促していたということです。

私自身はフットワーク軽く動くので奈良という土地にこだわらず
日本全国駆け巡り多くの人に神様の話や本来の日本人の心の強さを伝えて廻り

奈良で出会えるチャンスが少ないあなたとも出逢いたいいのです。

もちろん、奈良は大好きなので奈良に来ていただくと知られざる奈良の魅力もあますことなく

お伝えしているのも私です(^^)v

そして私はこの部分を大切にして行動しています。

あなたの心の成長度合いを重視し、癒しという上辺だけのものではなく
本質の部分から穏やかになれるように平穏になれるようにあなた(お客さま)と関わります。


そのため、人それぞれの成長度合いがあるということを念頭に置いて

私自身もつかず離れずの姿勢で応援する。

私自身の持っている実力に私自身が遠慮することもなく

私の目の前にいるあなた(お客さま)が心から幸せに、笑顔にそして豊かになれるように

全力で誠心誠意サポートしていく。


あなた(お客さま)の心の成長をサポートするので

私自身も成長することを怠らない努力をすること

これが私の仕事であり使命であり天命です。

これからもよろしくお願いいたします


「ぶらタモリ」で紹介された奈良市の坂。

あがったりさがったり。

上ったり下ったり。

立ち止まったり。

それでいい。

自分のペースで進むのが「心の成長」を気づかせてくれる大切な時間


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?