見出し画像

【100均制作】観葉植物を作る

今回は、100均の材料を使って
ミニチュアの観葉植物を作ってみたので
それについて書いていこうと思います。
(とはいえ、そんなに書くことはないです笑)

必要なものは、ビーズ(今回はウッドビーズを買いました)と、フェイクグリーンやドライフラワーなどです。

今回はセリアで買ってみました。

あとは、自分の好きなように
ビーズに緑や花をさしていきます。

ちなみに、ビーズは上にも下にも穴が開いているので、
下の穴は粘土で埋めました。

そして完成したのがこちら!

真ん中のサボテンは、
コルク栓に付けてみました。
(もっとサボテン長くても良かった感)

ドールハウス作る時とか、写真撮る時
花や緑があると嬉しいので
こうやって簡単に作れるのはありがたいし楽しいです。

今回はウッドビーズで作りましたが、
色々な色や形のビーズを使うのも楽しそうなので、
ビーズ探しの旅に出たい…笑

ブーケとかも作って花屋さん作りたくなっちゃいます!!

以上、100均の材料でミニチュア観葉植物を作る、でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?