見出し画像

GoToTravel★関西圏の子連れ旅おすすめ場所

0歳11ヶ月の娘と、初の母娘2人旅行。
どこ行くかめちゃくちゃ調べたので、もったいないからnoteに書いておく。
大阪・兵庫・京都あたりからの家族旅行の参考になれば。

大阪府内:ユニバ。子供が122cmを超えたら。

いっそ近場中の近場に行くのもあり。
ユニバのホテル、もちろん子供フレンドリーだし。
うちは0歳児だからパスだけど、

92cm以上あればミニオンとかは乗れるみたいだし、122cm以上あればかなり楽しめる。
ある程度会話できるようになってから、3歳超えた頃に行きたいな。

兵庫県:淡路島。車あるなら良い宿多し

私がペーパーで、電車・バスだとどうしてもアクセス悪いから断念したけど。
車ある家族ならめちゃくちゃ良いと思う。
ホテルが子供を受け入れてる感ある。(多分見たらすぐわかる。お子様連れでも〜とか大体書いてる。離乳食付きとかも良いよね。)

ホテルニュー淡路〜♪の系列はやっぱり改めて鉄板。

福井県:甲殻類食べれるならおすすめ

ハイハイしまくりの0歳児連れてカニは無理かなってことで今回はやめたけど。
あと、まだアレルギーわからないから、エビカニ食べた手で子供触るのも怖くて。
娘自身が甲殻類食べられるようになれば行きたいところ✨

新幹線あるので電車でもアクセスよく、宿の選択肢が多くて、何よりご飯が美味しい。
そして足を伸ばせば恐竜博物館とかもある。

娘が5歳くらいなったら絶対カニを食べに行く🦀

和歌山:車有れば良き。ちょい遠い

大阪の南の方在住なら鉄板なのかな?
その他の地域からは意外に遠い、大学生の時とかは近いと思って何度か行ってた気がするけど。
電車やと2時間半以上かかるし、車ないと着いてからもあまりどこも行けずで却下。
それなら三重県、鳥羽とかで温泉いくかなー。

滋賀県:琵琶湖。レイクビューは何歳でも楽しめる

JRが走ってるから車なくても行きやすいし、大津とか草津なら都内だから病院などのアクセスも安心。
小さい子連れでも行きやすいと思う。 
お子様大歓迎!的な宿は淡路島とかみたくは多くないけど、ある程度対応してくれるとこもありそう。
夏なら湖で遊べるし、プール付きのホテルも。
琵琶湖沿い、テラスや公園も多いから小さくても大きくても遊べると思う。地味に都会?住宅地?多いからスーパーとかも便利やし。

どうしても温泉に入りたければ、おごと温泉へ。

京都府:るり渓谷。グループ旅行に!

手ぶらでキャンプできるグランピング場とか、コテージみたいなところがあったりと、
子供も大人も楽しめる✨
車があって、大人多かったらめちゃ楽しいと思う!
電車でも頑張れば行けそうだったよ。

京都府:亀岡。電車で行けるのが魅力

聞いたことない地名だったけど、京都駅から特急で20分弱。
保津川下りができたり、イオン、亀岡城跡とかあって割とありだった。

今回は気に入った宿がなく断念。

兵庫県:有馬。お財布に余裕があれば。離乳食付きの宿もある。

ザ、温泉街。こちらもうちからだとアクセスが・・
西宮とかからバス出てるよ。
うちの娘氏はバスてなぜか泣くので、バス長いのはアウト。
有馬温泉には、離乳食ありの宿泊場所もあったよ✨めちゃ高かったけど。やはりそこは有馬ブランド。
お部屋食メインだったりするから、お子がめちゃ小さくて食事中そこまで動き回らないか、もしくは食事一緒に楽しめる年ならアリかも。

私の結論、子連れ旅(離乳食後期〜、食べ物興味ありだが遊ぶ)はブュッフェ一択
 

岡山県:新幹線が通ってる!

娘氏、新幹線も苦手なので却下ってことであまり調べてないけど当初候補には入ってた場所。
(電車は人の乗り降りが見えたり、立ってる人とかが見れて良いらしい。バスとか新幹線とか、みんなが同じ方向向いて静かな空間は苦手。)

フルーツ狩りとか行きたい。


そんな感じで、子連れ、1-3泊のプチ旅行でも全然楽しめそう☺️☺️☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?