見出し画像

❤︎自分史上最高❤︎ 24


自分史上最高❤︎  やっぱりコレがいいkanakanaです


真逆の発想 逆の見方


例えば善と悪                見てる視点が善なら、反対側が悪になる

善をヨシとすると当然悪はダメっしょ?となり、そこで葛藤やエゴが生まれるね

すると自分を責めたりする訳です…否定・批判も出てくる訳です…クエスチョンになるのです…ブレて迷路に行くのです

そうなると私は信じていないのかも知れないなんて思ったり、不安な言動になってそう思われてしまったりと。。苦しくなっちゃったりもします

もーーーーやだ!!ってなったり、人のせいにしたり…された方も困っちゃうし



善と悪の境の点。。             そぉいう境の点、無くしてしまえば問題解決になるんじゃないかとおもって

何か嫌なことが起きた時、振り幅があるんだから大丈夫とか、そんな例えがあると切り替えもしやすくもあるけれど。。結構な膨大な考え・想い・時間が乗っかる

乗っかるから。。重い  😒😩😢 


それが正しい・こっち側だ とするから反対側なんてのが存在してしまう


点を無くし"ただそれだけ" でいればそれだけ のことなんじゃ。。


ただそれが起きた

あーだ・こーだ思う

あ。私にはこんな感情があるのか…こんなに悲しいのか…この方がいいな…  あ。そしたら感情はこう動くのか。。  

そんな風に感じることだけ追い続けたら…当たり前に感情はあっても、人を恨む・憎む・自分の考えを押し付ける傲慢さ・エゴなんてのは無くなって随分軽くなるんじゃないかなって


難しいんだろうけど…そうすれば、いい気分しか追いかけなくなれば、当然にいいモノしか見えないし残らなくなる



でもホントはこんなのはキレイゴト

そんなキレイゴトばかり並べて自分を押さえている

毎日穏やかに過ごしたいだけ


おりこうちゃんに抑えて切り替えて

理屈並べて聞き分けよくして


もう無理かも……


















ソコソコ生きてれば、誰もが強くなりたいと1度は思った事があるでしょ?

私は何度もあったし、それはその度強くなれてきたとも思うけれど逆に弱くなったものもある







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?