見出し画像

ひとの目から解放される方法

おはようございます☀︎*.

今朝は、朝の3時に目が覚めてしまい、

眠ろうとしたけど

眠れず、、、、

明るくなってきた5時くらいから

散歩をしてみました。


朝の空気はとっても気持ち良いです。

そんな事を考えながらとぼとぼと歩いていると

前から人が🚶‍♂️

みんな朝散歩を楽しんでいます🐶

ふと、私はその方のマスク😷の存在が気になってしまいました。

せっかくの朝の新鮮な空気がもったいない( Ꙭ)💦

ま、余計なお世話なんですけどね。


あるTV番組のアンケートで、

「暑くても人の目が気になってマスクを外せない人」が、6割以上もという結果を見ました。


確かにそれは凄くわかります。


けれど、朝の人のいない屋外でも

マスク着用している人は

何の目が気になるのでしょうか?

物理的に他人がいなくても

気になるのが「人の目」

それはもはやお天道様がみているレベルの

神道的概念の様に感じてしまい

日本人はさすがです。

「人の目」とは他人を現しているだけではないんですね。


私も

ずっと狙っていた公園の滑り台を

朝だし誰も見てないしとわかっていながらも

やはり「人の目」が気になって躊躇してしまいました。

「人の目」っていうのは物理的他者というよりも

自分の中にあるルール

の様なもの

結局は「自分の目」なんですよね。

なので、自分の視点を変え、

思い切って私は滑り台を実行しました。

思いのほか大きな音がしてビックリした上

朝露なのか滑り台はしっとり湿っていた様で

お尻が濡れた上に真っ黒になるというハプニングに朝から見舞われ

これから、人が出始める中

黒いお尻を晒しながら帰路につかなければなりません🥲

コレはマスクオフより「ひとの目が 」が気になる事案です🥲


人の目が気になる方は

朝早くに普段「人の目」が気になってできない事をしてみてはいかがでしょうか?

人の目なんて実は存在しない事に気がつくはず。

もちろん、

畑の作物を盗むとか、電車に落書きをするとか

迷惑行為は

ダメですよ😆






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?