見出し画像

〚心の中に香りの辞書を作る〛

72種類の天然香料

私が開催する調香講座では、
50〜100種類の精油の香りの印象をキーワードに変換する作業を行いますが、香りとキーワードを繋げる作業をする事で、香りの辞書をその人の心の中に作ることができます。 

こういうテーマで香りを作ろうと思い立った時に、心の中にある香りの辞書から、香りを取り出しやすいようにするのです。

これは何かを記憶する上で大切なプロセスですが、本当にそれそのものを味わい経験するには、逆にキーワードに変換しないということも同じように大切です。

英語を日本語訳して頭で理解することは出来ても、原文の印象やフィーリングを100%受け取ることは出来ないのと似ています。

翻訳すること、
翻訳しないでそのものを感じること、

これはどちらが正しくて間違っているかという話ではなく、自在性が大切なのです

※8月2日の調香講座では、復習割引枠(2名限定)も設けました。

※東京での調香講座は8月以降しばらくお休みします。次回は12月開催予定です。

※7種類計20mlのオリジナル天然香水が作れるのは、9月までとなります。

※誠に勝手ながら量より質を優先する為、調香講座に使用する香料の種類は72種類に変更となりました。代わりにこれまでよりレアな香料をラインナップに加えております。高価なローズ精油の種類も増やしています。よろしくお願いいたします。

------------------------------

錬金術と香りの奥深い世界へと誘う
唯一無二の〚調香講座〛です。

天然香料のみで創香された香水は、
合成香水とは次元が異なるものであり、
心身よりもっと奥に触れて、
変容させる力を秘めています。

ご自身で天然香水を創りたい方、
錬金術と調香師の世界に触れたい方、
合成香料ではない天然の香りに惹かれる方は、ぜひご参加ください。

独学で会得してきた知識や技法をお伝えいたします。


◼︎〚調香講座/初級〛東京・福岡開催

❏東京の会場と日時
8月02日(水)10〜16時(昼休憩込)募集中
定員/各12名限定
会場/東京都渋谷区恵比寿

❏福岡の会場と日時
9月23日(土)10〜16時(昼休憩込)募集中
定員/5名限定
会場/福岡市城南区
上記動画の〚薬院調香研究所〛で開催いたします。

❏参加費(製作した約20mlの香水込)
1Day
新規35000円
復習17500円

❏持ち物
筆記用具、色鉛筆、飲み物

❏内容
調香を学ぶにあたって最も大切なことは、多くの種類の天然香料に触れるということです。【72種類の天然香料】をワインのテイスティングのように試香しながら、7種類計20mlのオリジナル天然香水を創香します。※原料費が高騰している為、9月以降は5種類15mlに変更いたします。

・地球における香りの可能性
・香りによる客観芸術の世界
・七色の虹と香りのアコード
・香りの振動数と構成
・感受性を養う訓練法
・調香師の手印呼吸法
・調香道具の解説
・試香の心得
・創香実習他
※調香に必要な道具は一通りこちらで揃えていますので、手ぶらでご参加頂けます。受講後、ご自宅で調香される際は道具を揃えて頂く必要があります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?