見出し画像

カモシカのTwitterアカウントが伸びた理由

皆さん、こんにちは。カモシカです。久しぶりにNOTE更新したいと思います。今回は僕が何故フォロワーさんが増えたのかを振り返ってみたので、その結論を皆さんにお伝えします。

結論「運が良かった」それだけです。謙遜してる訳ではありません。その理由をここから書きます。

その前に何故急にNOTEを書き始めたのかというと・・・あまり理由はありません。単純に時間ができた。つまり暇なだけです。ただ僕は時間ができたら新しいことに手を出さないと死んでしまう。そう身体ができているんです。なので今日からはNOTEを更新することにしました。

そしてNOTEに自分の活路が見いだせなかったら、きっぱり綺麗に急にやめます。僕はそうやって自分の可能性を見出し、活躍できる場所を広げてきました。これからも。この先も。このスタンスは変わりません。

僕がカモシカアカウントを本格的に運用し始めたのは2020年2月からです。しかしこの以前にも他のアカウントでTwitter発信はしていました。カモシカは3アカウント目です。実は今まで2個目と言ってきましたが実際は3個目です。最初の1個目は恥ずかしすぎて口に出せませんでした。墓場まで持っていきます。まあ墓を作る気はないのでオフラインで聞かれたら答えるかもしれません。

カモシカアカウントの前はエンタメ要素があったので割とアカウントを拡大するのは楽でした。しかし出来上がったアカウントで何をしたいのか。僕が当初したいと考えていた方向とは異なるものでした。なので特に思い入れもなくアカウントを削除し新しく始めました。しかし始めてみて気づいたのですが、こんな真面目な投稿なにが面白いのか自分でも分かりませんでした。転職したての職場で真面目に頑張っているのに誰も反応してくれない。なにイキっちゃってんの?おとなしくしとけよ。そうやって追い出されトイレでぼっち飯してる感覚になるほど周りの反応も冷ややかでした。正直諦めていた感もあります。

そんな時に出会ってしまいました。マルコ神に。簡単に流れを書くとマルコ神がTwitterコンサルを募集して僕が応募し、それに当選した。それが始まりでした。2020年2月のことです。記憶が正しければフォロワーさんが300人を超えたら手助けしてあげると言われ、なんとか同月中に300人に到達。(誰かに見られていたら真剣にならざるを得ないですよね。人の時間を無責任に奪うことだけはしたくありません。)マルコ神の手助けで一瞬で1,000人になりコンサルは終了した気がします。当時コンサルしてもらった内容はマルコ神の神NOTEにあるので見てみてください。正直あれは必読です。もしかしてまだ読んでないんですか?早く読んでください。早く読まないと鬼に食べられちゃうよ!(すみません、ついつい子供と接している癖が出てしまいました。)

正直1,000人を超えてからは何も困ることもなく毎月5,000人から9,000人くらい増加していたと思います。そして3万人を超え数字はあまり意識しなくなりました。・・・これはカッコつけました。意識していたら自分が潰れると思ったので意識しなくなりました。

僕と同じような属性のアカウントの方は3万人までは誰でも可能と自分の経験から確信しました。具体的なテクニックはまりーさんとの対談でお伝えするので今回は省きます(2020年12月19日深夜12時から配信予定)

さて本題に戻ると僕が伸びた要因としてはマルコさんとの出会いが大きかったです。ただこれは運ですよね。コンサル受けることができ本当にラッキーでした。マルコさんがいるヨーロッパ方面、西には足を向けて寝れません。いつも拝んでいます。家族で拝み倒してます。パパなにやってるの?と子供に聞かれますが気にしません。

他にも運に恵まれていました。まずはコロナ禍でTwitterのアクティブユーザー数が上がったこと。僕自身も元からPCに張り付けの生活でしたが外出自粛になり手とスマホが繋がっているのかと思うくらい携帯を携帯する時間が増えました。というように他の方も似た方が多いと思います。単純にパイが広がったのでフォロー確率が上がったというより母数が増えました。それに加えて僕の時間も増え、Twitterを分析する時間もとれたことが大きいです。投稿→分析→投稿→を繰り返すことで自然とアカウントを拡大させるテクニックが身に付きました。ただいつまでも続く裏技はないように次第に通常生活に戻る中、自分の時間も少なくなりTwitterの拡大ペースは落ちました。素直に拡大のペースと使った時間は比例しています。

あとは何故か競合が少なかったんですよね。需給のバランスが崩れていたように思います。明らかに会社員向けのネタって需要があるのに真剣に発信している人が少なかったんですよ。僕が気づかなかっただけですか?でもまあたしかに会社員がTwitter発信するメリットって見えづらいですよね。炎上でもしたら本業に差し支えそうですし。実は僕が匿名なのに実写アイコンにしている理由は2次元アイコンを依頼したり購入することが面倒かつ時間がかかったからです。自分でアイコンを描ける技術があれば顔出ししてませんでした。ただ振り返ってみるとアイコンが実写かアニメかで運用を変えないといけないので、実写でよかったです。

このようにラッキーにラッキーが重なり積みあがった結果が今です。今やり直そうとしても同じように結果を出すことはできないと思います。ただ方法を変えれば似た結果を出す自信はあります。ラッキーでも結果が出てしまえば勝ちですよね。その他に幅広く応用できます。じゃあ今からやり直すとしたらどうするか?それは繰り返しになりますが、まりーさんとの対談でお伝えします。(2020年12月19日深夜12時から配信予定)もちろん無料なので、時間がある方は聞きにきてください。それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?