見出し画像

9月の天咲

天の下 ひとつと同じ花はなく
 たがいを想い 風にゆられん

画像1

《花材》鷹の羽ススキ オミナエシ ワレモコウ リンドウ
               カワラナデシコ クジャク草


 この天地には、たくさんの草花があって、その一輪一輪も一つとして同じではありません。
 色や形や大きさも違う草花ですが、こうして混ぜて生けてみると、とても馴染んでいて、互いの個性を活かしているように観えませんか?
 同じ風に吹かれても、揺れ方は様々です。でも、なぜか一体感が感じられます。

私たち人類は、今こそ、このような姿に学ぶべきなのではないでしょうか?


華まつり🌸天咲】は、天地の流れを受けて、天地をつなぎ、人と人をつなぐ、いわば天地流のいけばなを探究しています。
天地流とは? 詳しくは、こちらのHPから
https://kamomekai.amebaownd.com/

「いけばな」で気がついたこと、考えたことを書いてます😊
~にこぐさ倶楽部~は、こちらから👇
https://note.com/nikogusa

かもめ会のHPは 
https://kamomekai.amebaownd.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?