【Z/X】プレイ時間を短くする~ゼクチャン参加に向けて~


最近何かと話題の試合時間について、Z/X公式からアナウンスがありました。
今後のゼクチャンは公式推奨ルールで開催する店舗が増えていくと思います。
そこで初心者の方は制限時間内にゲームを終わらせるためどうすればいいのかという点について、私が普段意識していることなどを紹介出来たらと思います。



プレイ時間を短くする理由

簡単に取り組めるものから、Z/Xちょっとやり込んでみるか~という方に向けたものまで何点か紹介したいと思うのですが、共通して言えることが
相手のターン中にも思考するという事です

与えられた試合時間について単純に考えれば、プレイヤー2人で割ると1人あたり20分使えるわけですが、必ずしも20分使えるとは限りません。

極端な例ですが、対戦相手が長考をして30分使うようであれば自分の持ち時間は10分しかなく、このような時に自分のターン開始時にリソース置きで悩んでいるようであれば勝ちは見込めないでしょう。

つまるところ、制限時間を1人あたり何分という考え方をすると綱引きになってしまいどちらかが損をした挙句、推奨ルールでは両者敗北です。
そうならないためにお互いに40分という枠を賢く使って試合に決着をつけましょうという事です。


①リソースに置くカードを考える


ゼクス アクティベート イグニッション!のコールの後に、自分の手札を見てリソースに置くカードを悩んではいませんか?
時間がもったいないのでマリガンをした後すぐに考えておきましょう。

後攻と2ターン目以降に関しては、既にある手札の中からリソースに置けるカードを絞っておきましょう。
自分ターンの2ドローと合わせてから手札を広げて整理するのではなく、
既に整理された手札に2枚のカードを追加するイメージです。


②目的のあるIGをする

当たった後や外れた後の事を考えていないIGをしていませんか?

何となくIGには、まずIGフェイズ開始時にIGをするかどうか悩むところから始まり、結果に対しても後先のことを考えていないため、より悩む傾向にあると思います。

簡単な目的で構いません。
例えば2ターン目に1点を取りたい。3ターン目にスタートカードを巻き込んだ降臨をしたい。など少しでもIGの目的を相手ターン中から考え始めることでよりスムーズなプレイに繋がるでしょう。

③除去と展開を考える

スクエアが8面埋まって自分のターンになってしまった、うーんどうしよう…と言っていませんか?

現代Z/Xではどいつもこいつも8面埋めに妨害がウンタラカンタラとてんこ盛りです。

対戦相手がゼクスを展開しているのと同時にそのゼクスの除去手段は頭の中で考えておきましょう。

キーポイントは絶界のゼクスと妨害効果持ちのゼクスに対する対処方法を知っているかどうかというところになります。

ゲーム中のアドリブや閃きもありますが、準備の部分が大事になってきますので1人回しで自分のデッキの除去と展開を整理してみたり、苦手なデッキに対しては詰将棋みたいな形で考えてみるのも1つだと思います。

実際に私はグロリアに対する崩し方を整理することでゲーム中に楽をしようとしています。



さいごに

10秒経っても最適解がわからん場合は現状のプレイで手を動かしましょう。長考グセは短時間での閃きを鍛える機会の損失となってしまいます。
パッと考えパッと手を動かすプレイを心がけていれば次第に思考速度も上がっていくでしょう。

プレミは後で振り返って次のプレイに切り替えましょう。対戦相手はゲーム中にあなたのプレイミスの感想など聞きたいと思っていません。ゲーム後に感想戦をするなりメモで振り返るなりしましょう。

両者敗北は双方にとっていい事ナシなので、気分よく試合を終われるように出来ることをしていきたいですね。


ほなまた✋












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?