見出し画像

セッカエルフ 各対面の大局観+マリガン

初めましての方は初めまして、かみやんです。

今回は今までの有料記事とは全く違う形式での記事となります。

今までの記事は構築の概要や中身といった基礎的な部分も詳しく解説していましたが、当記事は大局観に絞って執筆しています。

デッキの自体の詳しい話などはAXIZ所属のRumoi選手の記事を参考にしていただければと思います。

筆者の戦績

画像1

こちらになります。
というのは冗談でこちらは各対面の大局観をミリも知らないRAGE前の戦績です。

RAGE直前にちょっとだけRumoi選手から指導(大体言ってることすごくて意味不明だった)してもらい、デッキの形を理解したあと大局観を自分なりに考えて後半戦に挑んだ結果が以下の戦績です。

画像23

その差は歴然ですね。
アリアを引いた試合で勝ちを逃さない動き、アリアを引かない試合で勝ちに行く動きをある程度習得することができたため飛躍的に勝率が向上しました。

Rumoi選手に指導されたとはいえ、細かい動きは教えてもらってはいないため、彼の記事と書いていることが全く同じわけではないと思いますがある程度似通ったものになっていると思います(そう思いたい)。

筆者がいかにしてここまで勝率を伸ばしたのか、をここから述べていきます。

デッキリスト

大局観だけと言いましたがデッキリストがないとどうしようもないので貼っておきます。

画像3

エレメントスラッシュは一枚積みましょう。
とても大事です。

あと以下で述べるマリガンについてですが、アリアをキープする際は2cカード1枚は問答無用でキープ、先攻のワンダーツリー+2cフェアリー生成カードも両キープします。

では、本題に入ります。
以下、常文

ここから先は

4,220字 / 20画像

¥ 380

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?