マガジンのカバー画像

でっけぇ麻雀牌作り

13
将棋の飾り駒のような「でっけぇ麻雀牌」を、初心者が3Dプリンターやレーザーカッターを駆使して作り上げます。
運営しているクリエイター

#スプレー

【でっけぇ麻雀牌作り】スプレーで塗装!

でっけぇ麻雀牌作りの続き。 前回のあらすじ:木の接着テストをした。どうやら木が反っているようで、少し隙間ができてしまった。一晩クランプで圧着してみたが果たして・・・? さあ接着の具合はどうかな~? うん、まあそうだよね。別に一晩寝かしたところで隙間がくっつく訳ない。 でもがっちり固定されている。 力を入れても全然動かない。 接着はこのやり方で良しとしよう。 完璧は追い求めず完成させることを目指す。 そして、今日は天気が良いので、スプレー塗装を決行する! ベランダに新

【でっけぇ麻雀牌作り】またまたレーザーカッターへ

今日もでっけぇ麻雀牌作りの話。 前回までのあらすじ:レーザーカッターで彫刻したウーソーに、アクリル絵の具を塗るも滲んでしまい失敗。再びレーザーカッターで彫刻するところからやり直す羽目になった。詳細はこちら↓ ということで、またFabCafeに来た。 ここはレーザーカッターを10分800円で利用できるカフェ。私はレーザーカッター屋さんとしか見ていないが。 担当してくれたのは、前回と同じ店員さんだった。 USBを渡しデータを確認してもらう。 ファイル名の「うーそー.ai」を