見出し画像

神セーブ的 静岡SSUボニータ 対 朝日インテック・ラブリッジ名古屋 レビュー!

こんばんは、神セーブです。
静岡SSUボニータ 対 朝日インテック・ラブリッジ名古屋 レビューしていきます。

駐車場からゆめりあのスタンドに向かう途中のグラウンドへの入口、初めて来た人にはわかりにくいですね。

名古屋サポさんがそのまま茶畑道を歩いていってしまいそうだったので、
「名古屋サポさん、こっちです!」と
声を掛けて、会場まで雑談しながら行きました。

そんな出会いも楽しいサッカー観戦。

スタメン


ボニータは前節から1人スタメンを変更。
右サイドバックに守屋栞奈選手を起用。
林知奈選手をアンカーで起用してきました。

名古屋は4人変更。
角田選手・加藤選手・市原選手・江﨑選手がスタメンに入りました。
スピードのある渕上選手を右サイドで起用してきました。

前半

ボニータの攻撃

ボニータは名古屋の守備に試合を通して苦戦。

4-4-2のミドルプレスで守備をする名古屋のプレスを掛ける高さが絶妙で、ボニータCBはボールを持たせてもらえますが、上の図のような形で名古屋2トップはアンカー林選手をケアしながら、CBにも牽制を掛けていく立ち位置を取っていました。

そしてサイドはマンツーマン気味に噛み合うので、個の能力で上回る名古屋にデュエルでことごとく負けてしまい、ボールを前に運ぶことが出来ませんでした。

名古屋の攻撃

名古屋はGK含め2CBからビルドアップ。

対してボニータは4-1-4-1でブロックを形成して守ります。
しかし山本心選手が1人で2CBに向かっていってもGKを含めて3対1では厳しく、サイドバックを経由したり、直接的に出されたりもしましたが、
名古屋のゲームメイカー三浦桃選手に上の図のエリアでテンポよくパスを回されて、名古屋攻勢の序盤。

しかしボニータもGK・4バック中心になんとか持ちこたえていました。

ポジションチェンジ

25分くらいからボニータは三輪玲奈選手が右センターハーフ、高島選手が右サイドハーフ、林選手と梅津選手のダブルボランチぎみになることが増える。

ベンチからの指示なのか、三輪選手の個人戦術判断なのかわかりませんが、三輪選手が右サイドハーフの位置にいることも30分あたりで見られるので、三輪選手の個人の判断のような気がするのですが、センターハーフの位置から名古屋CBにプレスを掛け、下の図のように4-4-2のような形でプレスを掛けていきました。

これによりマンマーク気味になり、マークがはっきりしたことでボニータのプレス強度が上がり、名古屋も簡単にボールを前に運べなくなっていきました。

そしてカウンターから名古屋ゴール前に迫る場面も作れるようになっていきました。

後半

後半からボニータは完全に4-4-2に変更。
ハーフタイムの監督コメントからもここは明らかに指示があったようです。

ボニータは4-4-2のプレスからカウンターを狙い、CKから渡辺彩香選手の強烈なミドルシュートなどチャンスを作りました。

名古屋はボニータのミドルプレスを回避するため、ロングボールでボニータDFラインの裏を狙い、そこからチャンスを作り出してきました。

名古屋の先制点

64分、ついに均衡が破れます。
13番仁木選手にプレスを掛ける渡辺選手。
その後ろで11番江﨑選手が山田優衣選手を吊り出し、ポストプレーでダイレクトで裏のスペースへ。
そこに走り込んだ途中出場の10番高島瑠里子選手がGK安間選手もかわし、林知奈選手を振り切りシュート。

見事な崩しでした。

塩澤優選手がブロックするものの、クリアボールが林選手に当たってしまいオウンゴールとなってしまいました。

失点は痛かったですが、ゴールが決まって助かった部分もありました。
高島選手はGKの安間選手をかわしシュート体勢。
この時林知奈選手選手がユニフォームを掴んで引き倒すような形になってしまっていました。

もしオウンゴールになっていなかったらPKで林選手はDOGSOでレッドカードだった可能性が高いです。
(ボールにチャレンジしていないためイエローにグレードダウンされない)

選手交代

失点直後、左サイドバックの渡辺彩香選手→白井未来選手
左サイドハーフ土屋佑津季選手→小池真理選手
山本心選手→金丸翔子選手
金丸選手が右サイドハーフに入り、高島選手がボランチに、
林知奈選手がCFに入りました。

暑さとの戦い

終盤に入り、両チームともにスタメンの選手の足が止まり始めました。

この日は快晴。
YouTubeライブでは風が強いと放送されていましたが、ゆめりあのピッチは放送席より低い所にあり、ピッチ上空は風が強かったものの、ピッチレベルではあまり風がありませんでした。

僕はこの日スタンドの前から2列目で観戦していましたが、ここもほとんど風の影響はありませんでした。

スタンド上に行くと強風でしたね。

そういうわけでピッチレベルではかなり暑かったと思います。

名古屋は5人の交代枠をうまく使い、追加点を狙いつつもゲームクローズに入ります。

ボニータは失点直後の3人以外は代えずにタイムアップ。
FPでベンチにいたのはDFの岩本選手、彦坂選手、ボランチの日野選手。
守備的な選手しかいなかったとはいえ、梅津選手・高島選手も疲れていたので日野選手を入れても良かったと思いますし、
岩本選手・彦坂選手のどちらかをサイドバックで起用して守屋選手、白井選手を前で使うということも出来たのでは。

また、中川選手が長期離脱となってしまったことで攻撃的な選手が減ってしまったので、林知奈選手はCF専任で起用した方が良いのでは、と思います。

ボランチでスタートから出ていた林選手は終盤足が攣っていました。

まだ本田監督も選手の特長を把握している最中なのかと思いますが、なでしこリーグはこれから暑いデーゲームが増えますので、ベンチワークも勝つためには重要になってきますね。

試合はこのまま0-1で終了。

次節に向けて

この3試合は昨シーズン上位チームとの対戦が続きました。
次節はスペランツァ大阪戦です。

大阪には昨シーズン6-1で大勝しています。
油断は禁物ですが、ここで今シーズン初勝利を掴みたいですね。

今シーズンの開幕戦、昨シーズン覇者のオルカ鴨川相手に充分戦えたことを自信にして、もう一度同じメンバー、ポジションに戻して、偽サイドバックも熟成させていってほしいな、と思います。

開幕戦で良かったのは守屋選手・土屋選手のスピードのあるWG、日野選手の左右への展開。
両サイドの高い位置にスピードのある選手がいると、相手にとっては脅威でラインも下がりますからね。

選手たちは自分たちのストロングポイントを全面に出して戦えば勝てると信じて、頑張ってほしいです。

試合後サポーターにあいさつに向かう選手たちに向けられた、最前列で応援していた少女の言葉、

「つぎは勝ってね!」

勝利を目指して頑張れボニータ!

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?