見出し画像

熱海Web企画 上村憲司が不動産投資はやめるべきだという声に反発する理由

何事も投資に関して慎重に取り組むべきだという声があり、投資に手を出そうとする人に対して、怪訝そうな顔をする人も少なくありません。特に不動産投資はやめるべきだとわざわざ進言する人もいるのだとか。そうした動きに対し、熱海Web企画の上村憲司さんはあまりいいことではないと苦言を呈します。

不動産投資はやめるべきだと主張する人の理由として、不動産投資はリスクがあるのではないかという理由があります。ローンを組んで投資に臨む場合、数千万単位の借金を抱えることになります。その事に不安を抱える人がいても不思議ではありません。しかし、様々な理由からそれが間違いであることを熱海Web企画の上村憲司さんは断言します。そもそも売却時に大部分は返ってくるわけですから、株よりも手元に資金は残りやすいです。

確かに不動産は人口が減少すれば需要は落ちるかもしれません。しかし、外国人が日本にやってきた場合、その不動産を活用する可能性も当然出てくるでしょう。インバウンド的な目的で使われるとするならば、不動産投資で儲けることは可能かもしれません。その可能性を捨てさせるようなことを平気で言えることに上村憲司さんは怒りを隠しきれないのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?