moena

be the change, change that you want to see …

moena

be the change, change that you want to see in the world.

記事一覧

2019年と2021年で2児の父となりましたが、年収400万・年貯蓄高150万ではマトモに大学行かせられませんよね…現在29歳うつ治療中…

子供を大学に行かせなくても大丈夫です。 子供に 俺は出来ないと言って下さい。 高校まではなんとかするからその後は自分でなんとか身の振り方を考えてくれ。 と勇気を…

moena
5か月前
2

働くことが何故か怖いです。働くことの大切さと働く楽しさをお教え下さいませんか?

働くことが怖いんじゃなくて人間関係が煩わしいんでしょう? 人間関係がほぼない作業重視の仕事が沢山ありますよ。 でもコミュニケーションの能力を向上させたいと思って…

moena
7か月前
1

貴方にとって人生において最もお金をかける必要がある事はなんですか?Yes-Girlさんのプロフィール写真

あくまでも54歳で終活(死ぬ準備)している私の一つの意見です。 会っておきたい人、話を直に聞きたい人、そんなひとに会うために使う時間とお金を惜しまないほうがいい…

moena
9か月前
1

男と女の修羅場、遭遇した経験はありますか?見聞きされたことはありますか?

わたくしも54歳になりこのような過去の出来事をサラリと言えるようになったのです。 20代前半の頃、私が東京都、豊島区駒込で一人暮らしをしていた頃の話です。 当時、若…

moena
1年前
2

あらゆるものすべてを愛する”これについて貴方はどう考えますか?

私の隣にいますよ。それ実践出来ている人。 インド人のバイタリティーあふれるおじいちゃんなんですけれども。 今現在ロックダウン中のインドにおります。 そのおじいち…

moena
1年前
1

どうして父親は家ではムッとした態度でいるのですか?

お父さん、ムッとしてました。私の家でも例外なく! なんでムッとしているかってーと 愛想よくする必要がないからです。 どうして愛想よくするひつようがないかってーと …

moena
1年前

「いい女こそダメな男に引っかかる」もし、これが本当ならば、どんな理由が考えられますか?

考えられる理由 1,お育ちが良い系いい女は世間知らずの箱入り娘なので経験値が無く、しょうもない、金もない、甲斐性もない、床上手な男に惚れてしまいます。 2,蝶よ…

moena
1年前
2

デートで食事代を割り勘するのは構わないがホテル代は彼氏に払って欲しい、という女性がいるのはなぜですか?

レストランでの食事はサービスをうけているから払うことに躊躇しませんがホテルでセックスをすると殆どの場合女性がサービスをすることになるのでお金を払いたくなくなりま…

moena
1年前
1

仏教を「信じる」という言葉は適切ですか?

ステキングな質問! 萌〜 仏教は信じるものではありません。 実践して体験するものです。 仏教は素敵な写真の沢山載ったレシピブックのようなものです。 見ているだけ…

moena
1年前
1

海外で見知らぬ人に「ニーハオ」と声をかけられたら何て返しますか?

これはよくあることです。 ニイハオ もよくありますが私の個人的な体験から言うと アンニョンハセヨ が一番多いかな。 別に馬鹿にしてそう言っているわけではありませ…

moena
1年前

日本の方と議論をするとなぜか個人的な感情が入ってきて、あたかも自分の事を否定されたかのように激怒して不快に思うような言葉…

日本はディベートのやり方を学校で習わないからです。 様々な意見のなかを自由に泳ぎながら自分の意見を主張する単なるテクニック?やり方を教わっていないだけです。 アメ…

moena
1年前
1

貴方の地元ならではの愛されている食べ物や出来事はありますか?

南インドのケララ州に住んでいましたが、ジャックフルーツという不思議な果物を毎日食べていました。毎日です。毎日毎日。なぜならご覧のようにぼこぼこたくさん実をつける…

moena
1年前
1

みなさんはどうやって真実を見つめていますか?やり方を教えて下さい。

お釈迦様にまつわる逸話ですが。 ある村に生涯をかけて修行してきた男がいた。もう老い先短いその男に朗報が飛び込んできた。あの釈尊が遊行途中に村に立ち寄る、というの…

moena
1年前
1

女性は気持ちいいフリをしているとかよく言われますが、男性はフリをしていないとでも思っているんですか?

当然です。 イッたフリは女性は出来ますが男性は射精したフリできませんね。 感じたフリ、女性は出来ますが勃起したフリ、男性は出来ませんね。 犬が飼い主を喜ばせたい…

moena
1年前

外国人と付き合った事がある方に質問です。実際付き合ってみて言語・文化等の壁を乗り越えるのは想像していたより大変でしたか?…

これはインドの出家者から聞いた本当の話ですが 結婚願望の強いイタリア人女性が様々な国籍の外国人とお付き合いして常に会話は英語でしていたのですが結局誰とも結婚せず…

moena
1年前

インドに行く時に気をつけるべき一番のことは何ですか?

1, 「無視しても大丈夫、むしろ無視することに慣れていく過程が早ければ早いほどインドの旅は楽になる」 です。 おい! ヘイ! ジャパニ! ちょっと! とにかく呼…

moena
1年前
1
2019年と2021年で2児の父となりましたが、年収400万・年貯蓄高150万ではマトモに大学行かせられませんよね…現在29歳うつ治療中で休職しているダメな父親です。キツく叱ってやってくれませんか…?

2019年と2021年で2児の父となりましたが、年収400万・年貯蓄高150万ではマトモに大学行かせられませんよね…現在29歳うつ治療中で休職しているダメな父親です。キツく叱ってやってくれませんか…?

子供を大学に行かせなくても大丈夫です。

子供に

俺は出来ないと言って下さい。

高校まではなんとかするからその後は自分でなんとか身の振り方を考えてくれ。

と勇気を出して言ってください。

大学に行くのがそんなに素晴らしいのなら今の日本は何故こんなになってしまったのでしょう。

自分が何が好きなのか知っている事の方が大学に行くより大切なんですよ。

子供の学費の工面どうこうよりもまず貴方です。

もっとみる
働くことが何故か怖いです。働くことの大切さと働く楽しさをお教え下さいませんか?

働くことが何故か怖いです。働くことの大切さと働く楽しさをお教え下さいませんか?

働くことが怖いんじゃなくて人間関係が煩わしいんでしょう?

人間関係がほぼない作業重視の仕事が沢山ありますよ。

でもコミュニケーションの能力を向上させたいと思っているなら勇気を出して働いてそこそこ人と関わってどうして自分がいつも同じところで同じ地雷を踏んでしまうのか客観的に見て見る訓練をしてみたらいかがでしょう。

どっぷりとコミュニケーション障害のある自分に同化しきっているから辛くなります。あ

もっとみる
貴方にとって人生において最もお金をかける必要がある事はなんですか?Yes-Girlさんのプロフィール写真

貴方にとって人生において最もお金をかける必要がある事はなんですか?Yes-Girlさんのプロフィール写真

あくまでも54歳で終活(死ぬ準備)している私の一つの意見です。

会っておきたい人、話を直に聞きたい人、そんなひとに会うために使う時間とお金を惜しまないほうがいいと思っています。

ここだけはどーんと払ったほうがいい。

やはり自分が尊敬するメンターや、一度会ってお礼を言いたい、両親に会いにいく、等々、人間に直接会うためには時間とお金をかけるようにします。

なぜなら結局対人間です。

モノとの関

もっとみる
男と女の修羅場、遭遇した経験はありますか?見聞きされたことはありますか?

男と女の修羅場、遭遇した経験はありますか?見聞きされたことはありますか?

わたくしも54歳になりこのような過去の出来事をサラリと言えるようになったのです。

20代前半の頃、私が東京都、豊島区駒込で一人暮らしをしていた頃の話です。

当時、若気の至りで今は絶対に読まない太宰治という作家にハマり痛く共感して太宰の作品をすべて読んで太宰治や坂口安吾、芥川龍之介などの話を良くしていた私に友人からの紹介で中原中也にドハマリしている変態和菓子職人、康夫と付き合い始めました。

もっとみる
あらゆるものすべてを愛する”これについて貴方はどう考えますか?

あらゆるものすべてを愛する”これについて貴方はどう考えますか?

私の隣にいますよ。それ実践出来ている人。

インド人のバイタリティーあふれるおじいちゃんなんですけれども。

今現在ロックダウン中のインドにおります。

そのおじいちゃん、10歳に満たない小さな子ども二人を残して奥様が亡くなり、そのあと再婚をしないで男一人でがむしゃらに働き息子二人をアメリカの大学に行かせました。息子さんはおふたりとも結婚してエリートでいらして誰でも知っているアメリカの有名所で働い

もっとみる
どうして父親は家ではムッとした態度でいるのですか?

どうして父親は家ではムッとした態度でいるのですか?

お父さん、ムッとしてました。私の家でも例外なく!

なんでムッとしているかってーと

愛想よくする必要がないからです。
どうして愛想よくするひつようがないかってーと

俺が養ってやっている

からです。

えらいからです(笑)

女性は小さな頃から愛想よくして笑顔で気分良くいなさいと教えられ育てられます。

ブスなんだからせめて愛想よくしなさい

なんてひどいこと言われて育ちます。

どうしてかと

もっとみる
「いい女こそダメな男に引っかかる」もし、これが本当ならば、どんな理由が考えられますか?

「いい女こそダメな男に引っかかる」もし、これが本当ならば、どんな理由が考えられますか?

考えられる理由

1,お育ちが良い系いい女は世間知らずの箱入り娘なので経験値が無く、しょうもない、金もない、甲斐性もない、床上手な男に惚れてしまいます。

2,蝶よ花よともてはやされて生きてきたので押しに弱くアビュースしてくれる男性に免疫がなくころっといってしまう。

3,きれいなのでモテるから次から次へと彼氏を変えることができるいい女はそうしていくうちに恋愛そのものに依存するようになり、溺れてい

もっとみる
デートで食事代を割り勘するのは構わないがホテル代は彼氏に払って欲しい、という女性がいるのはなぜですか?

デートで食事代を割り勘するのは構わないがホテル代は彼氏に払って欲しい、という女性がいるのはなぜですか?

レストランでの食事はサービスをうけているから払うことに躊躇しませんがホテルでセックスをすると殆どの場合女性がサービスをすることになるのでお金を払いたくなくなります。

女性がサービスをする、という表現には語弊がありますが実際はそうなのです。昔の歌謡曲でも

「貴方に大切なものをあげる」

とか

「綺麗なままでもらって、、、」

とか

女性は自分の身体をほいほいと委ねるべきではないという考え方も

もっとみる
仏教を「信じる」という言葉は適切ですか?

仏教を「信じる」という言葉は適切ですか?

ステキングな質問!

萌〜

仏教は信じるものではありません。

実践して体験するものです。

仏教は素敵な写真の沢山載ったレシピブックのようなものです。

見ているだけでもとても楽しいのですが作るともっと楽しいですよね。

または仏教は辞書のようなものです。

辞書は読み物として使うのではなく知りたい言葉を調べるときに使いますよね。

仏教も同じです。

これやっときゃ極楽行けるよ、なんて教えは

もっとみる
海外で見知らぬ人に「ニーハオ」と声をかけられたら何て返しますか?

海外で見知らぬ人に「ニーハオ」と声をかけられたら何て返しますか?

これはよくあることです。

ニイハオ

もよくありますが私の個人的な体験から言うと

アンニョンハセヨ

が一番多いかな。

別に馬鹿にしてそう言っているわけではありませんから決してムキにならないでください。

世の中にはまだ日本が中国の一部の少し離れた島。くらいな認識の人達が沢山いるんです。

そんなばかな。

と思わないで下さい。

だって私達日本人だって世界に向けて一人旅でもしたら

え、こ

もっとみる
日本の方と議論をするとなぜか個人的な感情が入ってきて、あたかも自分の事を否定されたかのように激怒して不快に思うような言葉遣いをしてくる人が沢山います。なぜでしょうか?

日本の方と議論をするとなぜか個人的な感情が入ってきて、あたかも自分の事を否定されたかのように激怒して不快に思うような言葉遣いをしてくる人が沢山います。なぜでしょうか?

日本はディベートのやり方を学校で習わないからです。
様々な意見のなかを自由に泳ぎながら自分の意見を主張する単なるテクニック?やり方を教わっていないだけです。
アメリカに短期留学した際にそれを学校で習って
なぜ日本ではこんな授業をしないのかしら?
と思いました。
会話って沢山の異文化や考え方の違う人の単なる意見交換なんです。最終的には人の意見なんかどうだっていい。自分が一番だし。これが私の意見だし。

もっとみる
貴方の地元ならではの愛されている食べ物や出来事はありますか?

貴方の地元ならではの愛されている食べ物や出来事はありますか?

南インドのケララ州に住んでいましたが、ジャックフルーツという不思議な果物を毎日食べていました。毎日です。毎日毎日。なぜならご覧のようにぼこぼこたくさん実をつけるからです。大きさはバスケットボールの1,5倍くらいです。
これは種がたくさんありその種も半分に切って食べます。クリのような感じです。

ロックダウン中で食料もあまりなくとにかくこればかり食べている感じでした。

熟れる前はおかずとしてカレー

もっとみる
みなさんはどうやって真実を見つめていますか?やり方を教えて下さい。

みなさんはどうやって真実を見つめていますか?やり方を教えて下さい。

お釈迦様にまつわる逸話ですが。

ある村に生涯をかけて修行してきた男がいた。もう老い先短いその男に朗報が飛び込んできた。あの釈尊が遊行途中に村に立ち寄る、というのだ。

男は諸手を挙げて喜びその時を待った。そしてある日、弟子達と日托鉢をしている釈尊を見つけ、歩み寄ります。

師よ。私は生涯をかけて修行に励みましたが悟ることができません。どうか私に教えを授けてください。

釈尊は

ご覧の通り今忙し

もっとみる
女性は気持ちいいフリをしているとかよく言われますが、男性はフリをしていないとでも思っているんですか?

女性は気持ちいいフリをしているとかよく言われますが、男性はフリをしていないとでも思っているんですか?

当然です。

イッたフリは女性は出来ますが男性は射精したフリできませんね。

感じたフリ、女性は出来ますが勃起したフリ、男性は出来ませんね。

犬が飼い主を喜ばせたいからという理由で尾尻をバタバタふる事ができないのと一緒で

男性は性的魅力の感じない女性に興奮しているふりは出来ないですよね。

デートしていて楽しそうにするふり、つまらない女の話しを興味あるふりして聞いてあげたり。それなら男性でも出

もっとみる
外国人と付き合った事がある方に質問です。実際付き合ってみて言語・文化等の壁を乗り越えるのは想像していたより大変でしたか?日本人同士の方が何倍も楽でしょうか?トキメキより大変さの方が大きかったですか?

外国人と付き合った事がある方に質問です。実際付き合ってみて言語・文化等の壁を乗り越えるのは想像していたより大変でしたか?日本人同士の方が何倍も楽でしょうか?トキメキより大変さの方が大きかったですか?

これはインドの出家者から聞いた本当の話ですが
結婚願望の強いイタリア人女性が様々な国籍の外国人とお付き合いして常に会話は英語でしていたのですが結局誰とも結婚せず破局に終わっていました。
ある時全く二人の間に共通言語がない男性とお付き合いしてその方と結婚したのですが、結局、意思の疎通が困難でお互いに努力をそこに付きこんだことがゴールインする結果に繋がったのだと言っていました。
だから異文化である上に

もっとみる
インドに行く時に気をつけるべき一番のことは何ですか?

インドに行く時に気をつけるべき一番のことは何ですか?

1,

「無視しても大丈夫、むしろ無視することに慣れていく過程が早ければ早いほどインドの旅は楽になる」

です。

おい!

ヘイ!

ジャパニ!

ちょっと!

とにかく呼ばれます。
遠くから、近くから。
部屋にがんがんノックしてくる、ほかいろいろ。
放っておいてくれません。
なにせ世界三大うざい国ナンバーワンですから全くその栄光にふさわしい方々が津波のように貴方を放っておいてくれないのです。

もっとみる