見出し画像

楽しんでやろう!副業合同会社サイド梶尾隼

世の中にはいろいろな気になることがありますよね

例えばプライオリティシート

電車の端の席です

あれは必要だけど、席の数が少なすぎないですか

例えば、1両はそれにしてしまうとかもありではないかな


使い勝手がいいといいですね

私も妊婦の頃には頻繁に座らせてもらいましたけど

なかなか伝わりづらいので、座りづらい思いもしました

私も逆の立場だとわかってないことも多いので、車両自体が変わっていたら

もう少し使いやすくなるかなって


弱気者を助けられて、普通に共存できる生活がいいですね


私も子育て中は電車やバス、いろいろな公共施設で不便を感じたので

どんどん改善していってほしいです


今は家でもどこでも副業もやれる時代になったので

専業主婦や子育て中の主婦にもとても嬉しいですね

生活の隙間時間や合間でできると通勤時間や拘束時間がないので

子供見ながらでもできて

とても便利です

お金もこれからかかりますし、今から貯金できたら気持ちも楽になりました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?