見出し画像

「おうち秘書サロンに入って変わったこと」

SNSは友達とのLINE以外やったことない...

そんな超アナログ人間のワタシ。

SNS恐怖症を克服したくて
オンラインサロン「おうち秘書サロン」
に加入して3週間が経ちました。

まずはこちらを見てください♫

サロン加入したての頃の
Twitterのプロフィールです。

前


3週間後。。。↓↓

3週間後


違いは一目瞭然ですよねッッ

しかも実働してたのは

3週間のうち、ほぼ

!!子どものおひるねの間だけ!!

やんちゃな2歳児
寝ない日もあれば
お昼寝30分…なんて日もありました。


なにが起こってこうなったのか?
わたしに起きた変化をまとめてみました。

目次

おうち秘書サロンとは?


おうち秘書サロンとは、
オンライン秘書として活躍している
ゆりえもんさんが主宰している
オンライン秘書を育てるオンラインサロンです。


2020年からダンナの転勤で
東京の離島に引っ越したわたし。
子どもの預け先も仕事先もなく
でもどう動いていいかわからず
あせっていた時
このサロンに出会って入会しました。

ずっとコンプレックスだった
PCとSNSについて学ぶ機会がもらえるのだったら
というのがきっかけでした。

使えるSNSツールとPC操作がいっきに増えた!

サロンはDiscordという
フリーソフトウェアのサーバーで開催しています。


とにかくオンラインサロンというものに
慣れるために
毎日ひらいてみることにしました。

まずそこで起こった変化

・たくさんのオンライン秘書さんと出会えた
・SNSやPCについての講座がいろいろあった
・サロンで自己紹介→SNS発信になれていった

サロンには
たくさんのオンライン秘書さんとその卵さんが
いらっしゃいました。
そしてみなさん…

やさしい

SNSって炎上とか
勝手に怖いイメージだったんですが
わたしのつたない自己紹介や質問でも
必ず誰かがひろってくれる。。
秘書さんならではの気配り心配りにあふれてました!

!!よかった!!

そして外部の講師のかたを招いたり
サロンの秘書さんたちが講師になった
さまざまな講座が開催されていました。

オンライン秘書に、資格はありません。
だからこそ
仕事で本当に役に立つことを
教えてくれる
魅力的な講座がいっぱいでした♫

特にありがたかったのが
「ミッション」という課題のだしかた
さまざまなミッションがあり
それをクリアすると
おのずと秘書力がアップしていく
ありがたいシステムでした。

PCもSNSもよくわかんないので
それを使ってできることもやりたいことも
わかんなかったんですね。

でも「ミッション」としてお題がもらえると
自然と腰をあげることができました♫

で、結果、3週間で
           ↓
Twitter/Discord/note/Twilog/Socialdog/Voicy/Canva/Googleドキュメント/Googleスプレットシート…あとTwitterの装飾の仕方など

こんなにたくさんのSNS&PCツールを
さわれるようになりました!

もちろん使いこなすにはまだまだかかりそうですが
ここからさらに起きた変化が…
           ↓
     覚えたツールを使って仕事をしたくなった
          です!

学びの先に、次の目標もできました(⌒▽⌒)


じぶんの頭で考えるようになった

今までお伝えしたことを
ハード面の変化だとすると
これはソフト面の変化です。

このサロンに入って
わたしははじめて
SNSの世界に出会いました。

オンラインサロン、オンライン秘書、
ブログ、インフルエンサー、
オンラインでの仕事の種類やとりかた、
それらをとりまくさまざまな人たち…

日本の仕事って
会社に9時に出社
残業してもとりあえず
長く働ける会社の正社員が一番。
育児や介護は女性が主なので
子どもができたら仕事はパートに…
資格と経験によって
時給はだいたいこのくらい…とか

いくら働き方改革
女性の育児と仕事の両立、と叫ばれても

実際のところ大きくは変わらない
「日本の外側のありかた」しか
知らなかった
わたしには衝撃でした。

もっと細かいところで言うと

わたしは紙媒体の記事を書くことを
仕事としてやってきましたが
この横書きのスタイルとか
行間のとりかた、漢字とひらがなのバランスとか
もうめちゃくちゃ衝撃でした…

そもそも記事を書く時は
その記事に関わる人や歴史、写真など
とにかく裏をとりつづけて
承諾を得てを
繰り返していたので

Twitterのリツイート機能も
そうとう抵抗ありました
勝手に流用して訴えられないんか…って笑

と、そんな風に
いままでの既成概念がなくなったなかで
起こった最大の変化は

自分の頭で考えることが多くなった


ことです。

文章ひとつでも
会社のセオリーはないわけですから
この文章は世にだしても大丈夫か
この流用はOKかとか
ものすごく慎重になりました。

仕事のありかたも
資格のありなしではなく必要とされる仕事
場所にも時間にもしばられずに働くとか
いやいやでなく、いきいきと働くこととか

法律や既成概念がない分
自分で考えることが多くなりました。

サロンもSNSもようやく一歩目ですが

わたしは今、わくわくしています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?