マガジンのカバー画像

別冊ムライの袋とじ

1日当たり駄菓子より安くTwitterやYouTubeなどオープンなとこに投稿しにくいフィルターが欲しい情報や頭の中を中心に発信していきます。 最低でも週1〜月2のペースで更新予… もっと読む
真面目な記事も、そうじゃない記事もありますのでシンプルに空き時間の読み物として最適です。
¥230 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

美容室の闇的な退職トラブルと経営者の力

パワハラ やりたい事の違い 家族の生活のため etc… 様々な事情で転職、独立を考え退職に踏み…

100

小規模美容室×〇〇の掛け合わせの発想

まいど!! ごきげんうるわしゅう! (一周まわってもごきげんうるわしゅうは流行らなそう) こ…

新商品が乱発するヘアケア市場で、悩みに刺さるヘアケア商品って

近年ホントにドラッグストアのシャンプートリートメントも美容室専売メーカーのアイテムも新商…

美容室とウクライナ、ロシア問題

皆さんテレビやネットで様々な情報を見ていると思うのでここでは美容室への影響から利用なさる…

100

他人のモノサシで自分の幸せを計ってないか?

SNSを見漁っているとなんだかよく分からない感覚に陥りませんか? なにがモヤッとしてるかも分…

地方在住がオンラインで稼ぐための心得〜前書き〜

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ストレート剤の可能性を広げる施術例

ご機嫌うるわしゅう。 (密かに流行らせようとしている) ヘアケアや髪の悩みのコンサル的な活動をしながら「ご機嫌うるわしゅう」という挨拶を流行語にしようと企んでる者です。 さて本題、今回のnoteも後半部分は定期購読マガジンか有料記事を購入なさっている方が見れるようになっています。 お客様の髪を大切に思っている方だけに届いてほしいのでご理解ください。 「髪の悩みを改善して笑顔を1つでも1秒でも増やせたら」 という同じ意志の方のアイデアの種にでもなってくれたら幸いです。 (

有料
200

手触り良くするだけがヘアケアじゃつまんない

「トリートメントして手触り良くしましょう!」 でおなじみムライです。 (いやタイトルの人物…

100

周りを幸せにできない笑いのジャンル

皆さんご機嫌うるわしゅう。 でおなじみ村井です。 (実は初めて言った) お笑いに限らず、日常…

200

無傷で心地よい関係は築けるのか?

どうも。 世の中が不確かな状態が多くなり、たくさんの人がすがりたい気持ちになった時ほど良…