エリザベス女王杯 傾向と対策


2022年 ジェラルディーナ

人気構成:分散型
1人気4.3倍 デアリングタクト
2人気5.7倍 スタニングローズ
3人気7.3倍 ナミュール
4人気8.1倍 ジェラルディーナ
5人気10.1倍 ウインマリリン
✴︎阪神開催

 オールカマー1人気大敗のデアリングタクトが1人気に再び支持されたが6着に終わった。勝ったのは、そのデアリングタクトを抑えてオールカマーを勝ったジェラルディーナ。ジェンティルドンナが1人気だったのでオールカマーよりメンバーアップはせずに4人気は走りやすかったか。3歳馬が上位人気に入っているのも古馬にとっては楽なポジションでいられるので人気先行感は薄れて走りやすい。
 2着にも古馬のウインマリリン。秋の天皇賞でも上位争いしていたパンサラッサやジャックドールが出走していた札幌記念の3着馬。5人気は人気薄と言えるだろう。
 3着には3歳馬ライラックが秋華賞大敗から大穴で巻き返した。秋華賞までの3歳牝馬の序列が崩れた形。秋華賞でオークスまでの序列が崩れ始めていた(オークス大穴激走3着馬のスタニングローズが秋華賞では頂点に)ので、その兆候はあったのかもしれない。

2021年 アカイイト

人気構成:やや3強
1人気2.9倍 レイパパレ
2人気3.4倍 アカイトリノムスメ
3人気5.5倍 ウインマリリン
4人気9.6倍 テルツェット
5人気9.7倍 ウインキートス
✴︎阪神開催

 大阪杯4人気1着→宝塚記念2人気3着の実績馬レイパパレが1人気。休養明けオールカマーは1人気4着と負けての参戦だった。結果は6着。その他のオールカマー2人気1着ウインマリリンは16着、5人気2着のウインキートスも10着に敗退している。
 秋華賞4人気1着のアカイトリノムスメも2人気に支持を得たものの7着敗退。一方で2着に入ったのは秋華賞9人気6着からの7人気ステラリア。秋華賞まではアカイトリノムスメに完敗していたところ、ここでその序列をひっくり返した形。3歳はこの時期に序列が崩れ始めるのか。
 勝ったのは、府中牝馬12人気7着で10人気だったアカイイト。府中牝馬Sは7着も1着とは0.5秒差、府中牝馬の1〜6着馬は不在だった。府中牝馬からは最先着馬としての出走だった。
 3着には新潟記念2人気3着後の9人気クラヴェル。混合戦重賞ハンデ戦だったのでフロック視されていた。

2020年 ラッキーライラック

人気構成:分散型
1人気3.3倍 ラッキーライラック
2人気3.8倍 ノームコア
3人気5.5倍 ラヴズオンリーユー
4人気6.1倍 センテリュオ
5人気12.3倍 サラキア

 1・2人気に札幌記念上位馬の2頭が入った。勝ったのもその札幌記念で1人気3着だったラッキーライラック。ノームコアは16着だった。ノームコアは若干マイル実績寄りの馬だったことは覚えておきたいところ(ヴィクトリアマイル実績、安田記念4着など)、ラッキーライラックは2400mまでの実績があった(オークス3着、香港ヴァーズ2着)。
 2着には府中牝馬を7人気で勝ったサラキア。2着に大差つけての勝利だったし、3人気のラヴズオンリーユーは府中牝馬1人気5着だったので人気面でも丁度いいポジションで出走することができた。ラヴズオンリーユーは3着まで。

まとめ

⚫︎古馬は人気面で楽にな理やすいので実績のある古馬は狙い目
⚫︎3歳牝馬の序列は崩れ始める
⚫︎マイル実績寄りの馬は人気だと危険

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?