結局うまくいく運用は○○

どうも、つぐみです。

SNSの運用の大切さがようやくマスに認知されてきましたね。僕や僕のフォロワーさんからしてみれば正直「今更かよ」って感じですけど。w

それゆえにいろんな人たちが簡単にインフルエンサーになれてしまっています。しかし、短期的にうまくいくアカウント運用なんてなんの意味もありません。


短期的に成果を出しながら、でも長続きするアカウント運用が大切なわけなんですね。

そう考えたときに最終目標を「コンサル」にしてしまうネットビジネスはとても危ないんですよ。でもそういう運用してる人多いですよね。


コンサルって本気でやろうとすればするほど労力かかって大変ですからね。それなら今まで通りネットビジネスやってたほうが絶対儲かります。楽しようとするコンサルタントはダメです。まじで。

とまぁ、こんな感じで偉そうにモノを言えるようになるくらいには、僕はTwitterからや、その他のルートから人に会ってきました。

お金を稼いでお金を稼いでいる人に会いに行くより、お金はないけど、それ以外で何か実績を作るとお金持ちは結構会ってくれます。


2019年の僕のTwitterからのマネタイズ金額はだいたい30万ちょっとです。月に100万以上稼ぐ人たちがゴロゴロいる中で僕の金額はかなり少ない方ですよね。

ただ僕は月に100万稼ぐような人が100万稼げるようになってからしか会えないような人たちにマネタイズ金額ゼロのときから会っています。


そのタネはひとつだけで、お金に執着しない。これだけ。

今あなたが頭に思い浮かべているビジネスモデルは他の誰かも思いついているものです。つまり自分より稼いでいる、自分よりもビジネスの上手な人は思いついているのです。

じゃあどこで周りと差別化するのか。

それは「お金稼ぎ以外」の部分です。

人間性だったりとか企画力だったりとかいろいろ言われるところはありますが、僕がこだわったのは一つだけです。


「後輩力」


これだけ。

分解して話すと

・人の話は興味を持って聞く
・徹底的にバカを演じる
・相手の自尊心を満たす
・たくさん質問をする
・たくさん人から嘲笑われる
・たくさん人から助けてもらう

こんな人、価値がないってこのSNS時代に生きている人はみんな思うんですよ。だってSNSでうまくいっている人はみんなSNS上だと「なんかすごい」感じが出てるから。

でも実際にSNSでうまくいっている人と会うとみんなびっくりするくらい腰が低い。そして人の話を本当によく聞く。よく聞いた上でよくメモをとる。


なぜかって?

だって明日のツイートネタになるもん。自分の知識になるもん。いつか役に立つかもしれないもん。そういうことです。

相手の自尊心を満たさず、高圧的な態度をとる人に人は何か教えようという気になりますか?

「すごそうな人」に教えようとしますか?

そう、SNSがうまい人は総じて

「すごくなく見せる」ことがリアルでは得意なんです。そして知識を吸収する。明日のネタにする。そしてまたフォロワーさんは増える。


逆にアンチと呼ばれる人たちを見てみましょう。さも上から教えますよね。インフルエンサーたちに。彼らのフォロワー数はどうでしょう。インプ、エンゲ率はいかがでしょう。


つまりそういうことです。


SNS運用をうまくやるコツは一つだけです。

謙虚に教えを乞うこと。

以上。


って、高圧的なnoteを出したら、みなさん僕に何も教える気になりませんよねw

だからここまで言わなかったんですよ。


良きSNSライフを。

グミのnoteを読んでくださり、ありがとうございます。 サポートしていただけたお金は、今後の自己投資に使わせていただきます。 もし、noteが参考になった!!と思っていただけたら、無理のない範囲でサポートをよろしくお願いいたします。