見出し画像

ゲーム展示会でやって良かった・大変だったことまとめ

大変だったこと

1/2スペースは思ったよりスペースかつかつ

展示会は会議机の半分、1/2スペースで取ってました(最小単位)。
1/2スペースはXの画像くらいの大きさです。PCとA4チラシをおくと、かつかつですね。
来場者にゲームプレイしてもらいながら操作説明をするためにネックスピーカーを用意していたのですが、置き場所に結構困りました…

百均などのPC台を用意してPCの下スペースにチラシを置くようにするとか、こちらの方のようにネックスピーカースタンドも用意すべきだったなと思います。


普通のマウスがなかった

試遊台のマウスは私が普段使っている腱鞘炎予防のエルゴノミクスマウスでした。しかし独特の形をしていて特殊なボタンも多く、来場者の皆様が操作に戸惑っていることが多々ありました。
普通の形のマウスを用意すべきだったとこれはとても反省しています。

操作説明に手間取った

私のゲームはTips機能がついていて、テキストが黄色になっているところはクリックして専門用語の解説が読めるようになっています。

黄色い「紙製」の部分をクリックすると
世界観の補足説明が出てくる

これは「街」「428」などのノベルゲームのシステムを知っている方なら説明なしでも気づいてもらえるのですが、ゲームパビリオンjpでは気づかず飛ばされてしまうことも多かったです。
Tips機能はゲーム内で説明しておく必要があるなと思いました。
他の展示を見ていても、操作説明を紙に印刷していつでも見られるようにしているサークルさんもよく見かけました。

やっててよかったこと

名刺とチラシ

入場時に両隣のサークルさんと名刺交換したり、その他なにかと配る機会はとても多いです。チラシも最低限タイトルとゲーム概要とどこで手に入るか(またはどこで進捗連絡しているか)の情報があれば展示会が終わったあとも来場者の方に覚えていてもらえると思いますし…。

液タブとタブレットスタンド持ち込み

サークルとゲームの試遊に来た来場者の方は会議机越しに相対します。なので来場者側に見えるPC画面はサークル側には見えません。何も対策しないと毎回上からPC画面をのぞき込んで確認する羽目になります。
なので、PCにモニターをつなげてデスクトップ設定を「複製」(同じ画面を映す)にしてPCの裏側からも来場者の操作が見えるようにしていました。

アンケートフォームの用意

試遊してくださった方にその場で感想を伺うのもなかなかできないので、Googleフォームで感想アンケートを作ってスマホで開いてもらえるようにしていました。
参考に私のフォームの内容置いときます。使えそうなとこあったら流用してください!

展示会でアンケートフォームを開いてもらう際は、ゲームパビリオンjpのDiscordサーバで知った「スマホをかざすだけで指定したwebページを開ける」NFCタグを使ってみました。

コンビニで印刷したL2判の裏側にこのNFCタグを張り付けてました。スマホを近づけるだけでポン!と開けるのでほんと便利でした。

その他余裕ができたら次回やりたいこと

  • 会議机にかぶせるカバーを発注しておきたい(なくても大丈夫)

  • 展示ディスプレイ凝りたい( SNSで ゲームパビリオンjp とか 東京ゲームダンジョン とかで検索すると実際の展示ブースがたくさん出てきます)

  • グッズ販売したい(なくても大丈夫)

書いておいたほうがいいと思ったことは大体以上になります。
なにかしら参考になりましたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?