見出し画像

双子育児日記〜2歳2ヶ月。逃走中にハマる2歳児〜

新年を迎えて、お正月に続き、私や二男の誕生日とイベント盛りだくさんの日々です。

ツインズ、大晦日に録画しておいた『逃走中』にハマっております(笑)

今回は、オープニングで、松平健さんのマツケンサンバが替え歌で流され、始まるのですが、その曲と踊りが、ものすごく気に入ったようで、少しづつ言葉をしゃべろうとしているツインズ兄が、「ちゅー(とうそうちゅー)ちゅー(とうそうちゅー)」とアピールしてきます♪
そのアピールもツインズ弟と踊ってる姿も、かわいいのなんのって。
動画ばっかり撮影してしまう毎日です。

ツインズ弟は、「ママー」「パパー」のような言葉が出てきた段階ですが、ツインズ兄は、りんごのことを「りーご」のような感じで話そうとするようになってきました!
これも動画動画!と思って、撮影しています。

オモチャの取り合いで、ケンカをすることは今もありますが、仲良く追いかけっこしていたり、おいでおいで、という仕草をして、遊ぼーと誘っていたりすることも増えています。

お正月は私の実家の庭で遊びました。

2人ともみかんが大好きで、ツインズ弟は、3個はペロリと食べ、止めないとまだまだ欲しい!と言ってきます。
ありがたいことに、沢山いただけることが多いので、毎日のように食べて、手のひら黄色くなってます〜。

4月から行く保育園も決まり、預けることになるので、私と1日過ごす日々がもう少しなんだなぁと思うと、しんみりした気持ちになってきます。
この時期、保育園へ預ける方がいろんな経験ができて、楽しいだろうな、と思う気持ちもあります。
二男も入学なので、3月まで、なんとなく気忙しいですが、2人と過ごす時間を大事にしようと思います。

おしゃべりを始めるこの時期のしぐさと行動は、本当にかわいいです。
明日も撮影です(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?