見出し画像

mgram…女性女性脳

mgramご存知の方も多いと思、その時と今では、違ってくるのも当たり前。
日々、環境や考え方もかわる。
だから、面白いのかもしれません。

ワンクタップで結果がわかるとメールが来たので、やってみました。

過去の診断から出てきた結果なんでしょう。


自分そっちのけ😆
周りのことをよく観察しがち😳

腹黒かもしれない😅
そして、仕事がら受け身であることも影響がしてるのかな🙄

ハラスメント😱
ちょつぴり…かなり…思い当たる節がある💦

はい!立ち止まる。
休む😶
ストレスね😭

自分改革、目指します!

ここのところ、絶不調です😣
スギ花粉症デビューして、3回目。
こんなにきついとは😓

薬は既に服用し始めていたのですが、先週の雨上がりの翌日から、クシャミ、鼻水、鼻詰まりに喉のイガラッポさと鼻声と声がれです。

お薬のご相談も多くて、喋ることも多い💦

帰宅して、お風呂入ってほっとしてます。
めまいも、鼻詰まりするとやはり三半規管も影響するんですよね。

字を読む、書いてると酔ってきそうな…布団から起きる時や横になる時、上を見上げたりするとグルグルっときますが、大分よくなりました。

ゆっくりマイペースでと思います。

冒頭の写真は、息子夫婦が先週帰省した時のお土産です。

箱に並んでます😍
久しぶりのひよ子🐣
可愛いです💕
焼きぽてと✨
ピンボケ💦
ぶにゃんこ、顔が6種類あるそうです。
お昼ご飯は、さわやか
げんこつハンバーグ👐

結婚式の写真を持ってきてくれました。
1月に帰省予定でしたが、やはり感染拡大が気になったのと、夫の誕生日ケーキのこともあって、先週にしてもらいました。

夫のケーキは、また後日😉

明後日は、ケーキ作ります。
まだ、悩み中です☺️
こういう時間が、好き💖

花粉症もまだまだ続きます。
無理せず、乗り越えたいものです。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?