6月3日朝刊:格闘塾学習心得2022、大人向け実力養成講座19本物の生き方6

======= 
格闘塾入魂通信    
=======

今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう

(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)

=========

【 烈生美死 】(れっせいびし)の金曜日!

烈生美死とは、私の造語で、
烈しく生きなければ、美しく死ねない
の思いを込めた言葉です。

烈しく生きるとは、
最後まで丁寧に正々堂々と生き切るということ
美しく死ぬとは、
凛と咲いて、潔く散るということ

往く道は精進にして
忍びて終わり
悔いなし

=========

勤勉、
それは終えるまで座っていることを意味する。
仕事や勉強に専念しなさい。
Assiduity, it means sit down until you do it.
Commit yourself to your work and study.

=========

【 格闘塾学習心得2022,大人向け実力養成講座 】

格闘塾流本物の生き方十箇条

・よく稼ぎ、人生に余裕を作リ出す
・よく鍛え、体力鍛錬し、人生の土台を作る
・よく学び、能力練磨し、頭を良くする
・さらによく学び、人間力涵養し、また会いたいなぁと思われる人になる
・人生は、幸せになるために、楽しむためにある
・風のごとく身軽にしなやかに、水のごとく変幻自在に、颯爽と生き切る
・世のために人のために尽くす
・全ての事必要必然ベストタイミング、全てを受け入れ包み込む
・今日が全て、熱く明るく元気に笑顔で日々爆走する
・万物流転諸行無常、凛と咲き潔く静かに散る

ひとつずつ少し詳しく話していきます。

第六箇条「風のごとく身軽にしなやかに、水のごとく変幻自在に、颯爽と生き切る」

中高生の塾生に話すことがあります。

キミたちが生きていくこれから先、日本には大きな災害発生が予測されている。
1)台風の巨大化強力化
2)北海道沖大地震(https://www.asahi.com/articles/ASPDP2C5JPDKUTIL032.html)
3)首都直下地震(http://www.bousai.go.jp/kyoiku/bousai-vol/drill/h26/tokyo/tokyo03_kato.pdf)
4)東海東南海地震(http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/pdf/nankaitrough_genjou.pdf)
5)富士山噴火(https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01935/020200002/)

それぞれ予想確率は違うが、キミたちが100年生きるとしたら、残り約80年の中では
必ず、100%経験することになる。
国家予算の数年分の被害総額も予想されている。
そうなると、一箇所にいるということが危険極まりないことであるし、
身軽に動けないことは命の危険もさらされることになる

それに加えて、日本人が政治と向き合わない、政治を諦めているために、
政治を職業としている人達がずっと自分たちの利権のためばかりに活動しているので、
庶民の暮らしは一向に良くならない状態が、日本国内で30年続いている。

ウクライナ戦争も終わりが見えず、ますます混沌の度合いを深めている。
その影響で、食糧不足や値上がり、不安要素が増すばかりだ。
一方、アジアは、中国の台湾侵攻が懸念されているが、
韓国がまた国家破産しそうな状況だ。そうなったら、
南北統一になるのか、中国側につくのか、米国側につくのか、
ますます訳がわからない状態になっている。

教育は、次の時代の流れを見抜き、
自分の将来を決め、
それに必要な実力を身につけ
生きる場所を見つけること
と定義しているとおり、
時代の流れを見抜くためにも、学ぶことが必要だ。

国家に頼らず、個人として自立自律するという気概を持つことが大切だ。
住むところも、
仕事も、人間関係も、
固定することなく、
どんどん変幻自在に姿を変えて、
どんな時代になろうと、面白がって生きていこう

常若(とこわか)の知識と経験と人脈を武器に
風のごとく身軽にしなやかに、
水のごとく変幻自在に、颯爽と
乱世を闊歩しよう!

今日も人生最高の一日を!

当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!

『キミの未来は今日作られる』

ブザマな自分を認めたくなければ、
自分で自分にした約束は、言い訳せずに守ることだ。
自分に嘘をつかない生き方を貫くことだ
自分自身に美しくあれ!
それが自己肯定感を無限に高めてくれる

だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!

生き切るとはふたつ

目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る

さぁ、いこう!

「ポン!」(肩を叩いた音)

==========

人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com

Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku

==========

毎月一回、塾生のポッドキャストにて、ラジオ版格闘塾を放送しています
「DIYで人生をサーフィンするラジオ」
https://anchor.fm/shie/episodes/891-e1irogv

6月号も公開になっています
ぜひ聞いてみてください

==========

1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください

全てのお問い合わせなどは、 
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
 
=========

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?