4月23日朝刊:格闘塾学習心得2022、6-11国語の学び方その1

======= 
格闘塾入魂通信     
=======

今日も 
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう

(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)

=========

【 圧倒的努力 】の土曜日!

群を抜く方法は二つ
ひとつは、独自性
ひとつは、圧倒的努力

人とは違う独自性を極め
圧倒的努力を掛け算する
すると、簡単に、群を抜くことが出来る

群を抜いて手に入れた力を
世のため人のために使わせていただく

これが最強最善最高な生き方

=========

A problem is a chance for you to do your best.
「困難とは、ベストを尽くせるチャンスなのだ。」

=======

【 格闘塾学習心得2022 】

第六条:『教材を絞り徹底反復し、基礎を徹底的に固める』

今日から、国語の勉強法を説明します。

国語は、読解力が大事と言いますね
読解とは、読んで解くことですね

「読む」ためには、語句や漢字の知識が基礎です。
「解く」ためには、解き方をマスターします。

2つに分けて、対策しなければ点数は取れません

高校入試で問われるジャンルは、5つ
・論説文
・小説文
・詩歌
・古文
・作文

これらの基本になるのが、漢字と語句、そして、国文法

国語で毎日してもらうのは、
1)漢字の練習
2)日記を書く
3)教科書の音読
4)読書

1)漢字の練習

漢字のワークが学校から渡されているのなら、それをやります。
ワークに書き込みがあったりした場合は、漢検3級問題集をやります。

塾では、「システム中学国語 漢字・語彙編」を使っています。
小学校の漢字に不安がある人は、「1026字の正しい書き方」(旺文社)
とか、中学入試用教材から始めるといいですね。

漢字習得のコツは、
1)指で書けるようにする
2)必ず画数を唱える
3)書き順に気をつける
4)音訓を覚える

漢字、慣用句、ことわざ、四文字熟語など、どんどん覚えましょう。
学校で、資料として渡される「国語便覧」も使えます。

2)日記を書く

文章を書くのは、作文や小論文の練習にもなりますし、
覚えた漢字を使う場にもなります。
きちんとした文章が書けるようになると、話す内容もしっかりしてきます。

毎日日記を書いていると、
600字くらいの作文でしたら、
「短い!」という感想を持ってくれるようになります。
継続は力なりです。

3)教科書の音読

意味の分かった文章を読み慣れるのは、英語も日本語も同じです。
教科書の論説文、随筆、小説、詩歌、古典、
全て読み慣れることで、
言葉のリズムを身につけてもらいます。

教科書には、名文が多いので、
音読を繰り返して、いつの間にか
覚えていたという状態が目標です。

論説文は、中学生に取っては、
チンプンカンプンなものです。
使われている漢字や言い回しが難しく、
背景知識もないからです。

これが、教科書の音読を繰り返すことで、
読み慣れ、意味もわかると、
普通に読めるようになります。

教科書の音読は欠かせません。

4)読書

毎日最低15分、課題図書、もしくは、本人が読みたい本を読んでもらいます。

人の体は、口から入れたもので、できています。
人の心は、耳から聞こえてきた言葉、目から読み込んだ言葉で、できています。
それらが身体の中で醸成されて発酵し、口から出た言葉で、人生が形成されていきます。

ですから、目から読み込んだ言葉、つまり、読書を通して、良い言葉、良い考え方、
人としての生き方の原理原則を学んでいくわけです。

これをせずに、勉強だけできても、大した人にはなれません。

To be continued

当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!

『キミの未来は今日作られる』

ブザマな自分を認めたくなければ、
自分で自分にした約束は、言い訳せずに守ることだ。
自分に嘘をつかない生き方を貫くことだ
自分自身に美しくあれ!
それが自己肯定感を無限に高めてくれる

だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!

生き切るとはふたつ

目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る

さぁ、いこう!

「ポン!」(肩を叩いた音)

==========

人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com

Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku

==========

毎月一回、塾生のポッドキャストにて、ラジオ版格闘塾を放送しています
「DIYで人生をサーフィンするラジオ」
https://anchor.fm/shie/episodes/8714-e1fugfc

4月号も公開になっています
ぜひ聞いてみてください

==========

1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください

全てのお問い合わせなどは、 
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
 
=========

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?