見出し画像

【SDGs×TeamSpirit】ボランティア活動で小学1年生のタブレット授業をサポート!

こんにちは!株式会社チームスピリット SD(サービス・ディベロップメント)チームで TeamSpirit の開発に携わっているの kaku です。
今回の note を通じて、チームスピリットの「SDGsコミッティ」が取り組んでいる SDGs 活動をご紹介するとともに、ボランティア活動として、コロナの影響でオンライン授業に欠かせないこどもたちのタブレット学習に対して
チームスピリットが実施した支援活動について、お届けしたいと思います😊

■チームスピリットのSDGs活動について

チームスピリットは「すべての人を、創造する人に。」をミッションに掲げ、働く人の間接業務を効率化し、創造的な時間を生み出すことをコンセプトとする「TeamSpirit」というクラウドサービスを提供しています!
そして、 kaku 自身も所属している、部門横断でSDGsを企画推進する「SDGsコミッティ」では、現在の働く人はもちろん、未来の働く人(未来を担う若い世代の人)への貢献も行っていきたいという考えを持ってチームスピリットの SDGs の活動を企画・推進しています👫✨

今回は自発的なボランティア活動として、何よりこどものことが大好きで、すこしでも地域社会に貢献したい、35℃超えた猛暑日に負けない、熱い情熱だけで、チームスピリットの社員数名で 6 月 30 日(木)に千葉県市内の小学校で1年生のタブレット授業のサポートに行ってきましたのでご報告いたします。

私たちがOneTeam

■今回の支援活動のきっかけ

支援活動のきっかけは、自分自身の息子と娘がタブレットを初めて使う時、使い方を教えるのがとても大変だった体験にあります。コロナの影響で、学校ではタブレットを使用したオンライン学習の併用が進んでいますが、まだ一度もタブレットを触ったことがないこどもたち35人くらいを1人の先生だけで指導することが極めて難しいとわかっていたので少しでも先生の負担を減らしてあげたいと思い、私から学校にご支援できることがないか問い合わせしました。😊✨

■タブレット授業サポート様子

タブレット起動方法すらわからない小学1年生の初めてのタブレット授業のため、ローマ字の入力方法がわからなかったり、パソコンの専門用語が伝わらないこどももいましたが、ひとつひとつ問題解決し、ひとりひとりこどもの笑顔が見えて、とても充実した2時間でした。


■タブレット授業サポート後学校の声

タブレット授業サポート後、校長先生と担任の先生からチームスピリット社員に感謝の気持ちを頂きました。🙇‍♀️✨

お陰で授業がスムーズに進められ、助かりました。是非またお願いしたいです。ありがとうございます。

このような感想をいただけて、とても嬉しく思いました。✨
SDGs活動の一環として、私たちの自発的活動が少なからず社会に貢献できていることを実感できました。
何より別れる際に、小学1年生のこどもたちの小さな手が私たちの洋服を握ったままで、笑顔で「また来てね」との一声を聞いたときは、涙がこぼれるほど、感動的で幸せな瞬間でした。

今回タブレット授業サポート企画担当の先生と記念撮影

■最後に

今回は、学校という私たちの生活に近い場所で有志の社員が集まり、タブレット授業サポート活動を通じて「夢」と「希望」を無限に秘めたこどもたちの世界を広げることができました。

今後は全社的なボランティア活動様子も、追々ご紹介させて頂きたいと思います!

お読み頂きありがとうございました✏️✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?