マガジンのカバー画像

デタラメ旅行記

16
行ったつもりで旅行記を。デタラメ知ったかぶりなんでもありのめちゃくちゃ机上レポ、目指せ47都道府県制覇
運営しているクリエイター

#デタラメ

神奈川って東京の一部じゃないんですか?

前回↓ なんとか爪で急所を刺されることなくギャルと解散し、私は次の目的地へ向かう。 神奈…

もえ
2か月前
4

東京、ギャルの爪。

おひさ旅行記。前回↓ なんとかゼリーフライにならずに命からがら埼玉を飛び出した。なんだっ…

もえ
2か月前
4

ゼリーフライ埼玉

久しぶりの旅行記だよ!前回↓ ずっとリーダーズと一緒にいたかったが忙しいようなので別れ、…

もえ
2か月前
1

個性や自由ではみ出していく千葉

前回のお話 納豆を食べただけなのに久々の平穏と阿部サダヲが嬉しすぎて危うく茨城に居座ると…

もえ
3か月前
2

下妻物語履修者に捧ぐ茨城

逃げるように栃木を去り茨城へ向かう。のほほん旅行のつもりがここ最近逃げてばかりだ。 次こ…

もえ
3か月前
5

見ざる言わざる聞かざる栃木

新潟を出た瞬間自我と恐怖と寒さに襲われた。 さっきまで私は何をして、「なに」を見せられて…

もえ
3か月前
3

世にも奇妙な新潟県

次は新潟か… 実は以前、一度新潟に訪れたことがある。 母校の修学旅行は毎年恒例北海道。北の大地に胸躍らせていたのに、学年主任が飛行機に乗れないという謎の理由で新潟行きになってしまったという経緯があり、あまり良い印象がない。 『新潟といえば』 お得意のGoogle検索もいつもより雑になる。どうせ雪しかないんだろう。 米!酒!角栄! いや角栄に興味はない。でも米はなかなか魅力的じゃないか。明太子の街福岡の横に新潟が引っ越せば大ヒット間違いなし。二県民の平均体重が5キロは

ナウなヤングと鍾乳洞福島後編

前回までのお話はこちら ももに感動し過ぎて尺を見誤り、意図せず超大作になってしまった福島…

もえ
3か月前
1

ナウなヤングと鍾乳洞福島前編

早々に山形から脱出し福島へ。大好きな桃の街、林檎は困るが桃はいくらもらっても食べられるの…

もえ
3か月前
3

山形湯けむり物語

徒歩移動に絶望したものの、なんと蔵王山の反対側はもう山形県らしい。ラッキー うんとこしょ…

もえ
3か月前
7

なぐごはいねーがー秋田

人間となまはげ共生の郷秋田にやってきた。 今日の目標はドバイで配りきれなかった林檎を配る…

もえ
3か月前
2

お金持ち王国ドバイ

北海道青森ときたら そうだね、ドバイだね。 というわけで今日はパーっと海外旅行だー! ど…

もえ
3か月前
7

林檎狂青森

函館の夜景なんかより青森のねぶたのほうがおもしろいやいっ (ふてくされている理由はこちら…

もえ
3か月前
1

試される大地北海道

新千歳空港を上空から眺める。うわ、滑走路ジャガイモ畑じゃん。さすが北海道だな〜 空港には良い匂いが充満している。海鮮丼に豚丼、ラーメン、ジンギスカン、ロイズ。 今すぐ食らいつきたいのをぐっとこらえ、私は駅に向かう。 電車に揺られ30分、美瑛に到着。そうそう、景色が最高なレストランがあるらしい。花より団子、景色もそこそこに腹ごしらえといきますか。 レストランの料理はどれも最高においしい。ラベンダーって食べれるんだ。なんというかサトウキビの繊維質じゃないバージョンみたいな