マガジンのカバー画像

デタラメ旅行記

16
行ったつもりで旅行記を。デタラメ知ったかぶりなんでもありのめちゃくちゃ机上レポ、目指せ47都道府県制覇
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

ゼリーフライ埼玉

久しぶりの旅行記だよ!前回↓ ずっとリーダーズと一緒にいたかったが忙しいようなので別れ、…

もえ
3か月前
1

個性や自由ではみ出していく千葉

前回のお話 納豆を食べただけなのに久々の平穏と阿部サダヲが嬉しすぎて危うく茨城に居座ると…

もえ
3か月前
2

下妻物語履修者に捧ぐ茨城

逃げるように栃木を去り茨城へ向かう。のほほん旅行のつもりがここ最近逃げてばかりだ。 次こ…

もえ
3か月前
5

見ざる言わざる聞かざる栃木

新潟を出た瞬間自我と恐怖と寒さに襲われた。 さっきまで私は何をして、「なに」を見せられて…

もえ
3か月前
3

世にも奇妙な新潟県

次は新潟か… 実は以前、一度新潟に訪れたことがある。 母校の修学旅行は毎年恒例北海道。北…

もえ
3か月前
4

ナウなヤングと鍾乳洞福島後編

前回までのお話はこちら ももに感動し過ぎて尺を見誤り、意図せず超大作になってしまった福島…

もえ
3か月前
1

ナウなヤングと鍾乳洞福島前編

早々に山形から脱出し福島へ。大好きな桃の街、林檎は困るが桃はいくらもらっても食べられるので、「I am 観光客!!」という顔で堂々と歩く。 しかし残念、福島県民にはどうやら青森県民のような習性はないようだ。 (何の話だという方はこちら↓) 「ももっもも〜♪」機嫌良く昔のいろはす桃味のCMソングを口ずさんでいると、どこからともなく怒号が飛んできた。 「それは山梨の桃じゃ!ふざけんな!」 「ヒィ!すみませんでした!」 思わずテンプレ雑魚のような返事をしてしまった。いろは

山形湯けむり物語

徒歩移動に絶望したものの、なんと蔵王山の反対側はもう山形県らしい。ラッキー うんとこしょ…

もえ
3か月前
7

宮城といえばオカマピザ

胃を占領していたわんこそばたちの消化も終わる頃、私は宮城県に降り立った。 宮城といえば仙…

もえ
3か月前
4

わんわんわんこそば岩手

なまはげからもらった藁のちゃんちゃんこ(?)を纏い、新幹線に揺られていた。次は岩手だ。 …

もえ
3か月前
2

なぐごはいねーがー秋田

人間となまはげ共生の郷秋田にやってきた。 今日の目標はドバイで配りきれなかった林檎を配る…

もえ
3か月前
2

お金持ち王国ドバイ

北海道青森ときたら そうだね、ドバイだね。 というわけで今日はパーっと海外旅行だー! ど…

もえ
3か月前
7