見出し画像

Pico 4 ProでVRChat の すゝめ


どんな商品?

アイトラ、フェイトラ搭載HMDの中で最安値!(当社調べ)  
しかし、現時点では日本で販売されいないため、使用、購入に当たっていくつか注意点あり…(2023/10/03 執筆時点)  

Pico4 との違い

基本的な性能は変わらないですが以下の点が異なります。   
・プロセッサのメモリがLPDDR4からLPDDR5へ   
・バッテリー容量が5300mAhから6070mAhへ
・目と口のトラッキング、いわゆるフェイストラッキング(以下FT)に対応
・アイトラ機能により自動IPD調整
・日本で正規販売されていない

価格 (2023/10/03執筆時点)

公式サイト:3,799 人民元(RMB) = 79,079.95 円 (日本発送不可)
自分が購入したショップ:16500台湾円(TWD) = 76,045円
Aliexpress:80,195 円 (日本発送可能?)
京东 (JD.COM・ジンドン):3,799 人民元(RMB) (日本発送可能?)


フェイシャルトラッキングVR HMDとの比較(おおよそ日本税込み価格)

Pico 4 Enterprice  141,900円(法人向け日本代理店)
Vive Pro Eye フルキット  209,000円
Vive Pro Eye HMD単品    94,000円(販売終了)
Varjo Aero HMD単品 327,800円→180,000円 ($1990USD → 990 USD)
Quest Pro  22,6800円→159,500円
HTC VIVE Elite XR 179,000円(アイトラ・フェイシャルトラッキングオプション販売予定)
Pimax Crystal 243,000円
HP Reverb G2 Omnicept Edition 1,249ドル(法人向けモデル)

HTC、アイトラッキング機能つき「Vive Pro Eye」のVR HMD単体販売を開始 - PC Watch (impress.co.jp)
XユーザーのELSA JAPANさん: 「【緊急告知📢】 最高峰のVRヘッドセット「Varjo Aero」が大幅値下げ🔥 税込み327,800円 → 税込み180,000円 在庫限りで即出荷可能🚚 https://t.co/7uBGXMJgbX #HMD #VR #Varjo https://t.co/jZcQqv1Ykz」 / Twitter


日本で使用する場合の問題点

中国市場向けのデバイスのため、OS及びアプリストアは中国版となります。
日本国内での使用は何点の問題点を抱えますため、対策法が必要なります。

日本に使用されている5Ghz Wi-fiが接続できない可能性あり 

デフォルト設定では自宅のWi-Fi(140チャネル)に接続できませんでした、対策後、問題なく同じWi-fiに接続できた。

中国Picoネットワークに接続するため、実名の提出が必要

対策後には提出不要。

中国のPicoアプリストアでは、一部日本ユーザーに使われているアプリがない

PC VRユーザーがよく使用されているVirtual Desktopは中国Picoアプリストアに販売されていない。対策後には日本のストアのとして使用可能。

技適?あったよ!

Pico 4 Pro(中国版)&Pico 4(日本版)

問題点での対策法

(詳細サイトは貼っていいのかわかんないので方法のみ説明します)

1.Pico本体のリージョンコードとアプリストアを日本のものに変更(リスク:小)

Pico 4 Proの開発モード有効化し、有志が作ったアプリをでインストールします、説明に沿ってストアと一部アプリのリージョンを日本に設定します。
(購入後、すぐ下記の対策法2を実施しているため、対策法1のみ実施した場合、Wi-Fi問題については解決できるどうかは不明)

2.Pico本体のファームウェアをグローバル版に上書きする(リスク:大)

Pico 4 と Pico 4 ProのファームウェアはGlobal版とChina版として分別されている、購入した中国版Pico 4をグローバル版に書き換え後、リージョンコードも同様に対策法1を実施、疑似的海外版として変更。

この方法のリスクとしては、

  1. 上書きするファームウェアのバージョンは書き込み前のバージョンより新しい必要があります(同じバージョン、もしくはより低いバージョンの場合は失敗するとのこと)

  2. 書き込みが失敗した場合、文鎮と化す。

  3. 保証が切れる可能あり(輸入した時点でもう切れてる気もするがまぁうんにゃぴ…)。

PC VR環境につなげる方法

1.Streaming Assistant

公式が提供されているVRストリーミング方式、現在としてPico 4 ProのFT情報を送信できる方法の一つ

2.Virtual Desktop

Quest・VIVE・Picoなどで使えるストリーミングアプリ
FTが使えるのは現在のところはQuest Proのみ

※2023/09/26時点でQuest Pro向けにbeta版フェイストラッキング情報が提供されていますが、Discordサーバ内でクソリプしたところ、Pico OpenXR runtimeに問題あるため、今のところPico 4 Pro非対応となります。

3.ALVR

オープンソースのストリーミングアプリ、FTに関してはライブラリーが提供されていますが、利用してないのでわかりません。

VRChatでPico 4 ProのFTを使う手順

VRChat内FTの接続

  1.   🛠️ Getting Started | VRCFaceTracking (vrcft.io)
     VRCFaceTracking(以下VRCFT)をインストール

  2. VRCFT内のModule Registryを開き、Pico 4 用モジュールをインストール

  3. Streaming AssistantでPico 4 ProをPCに接続(Wi-Fi/優先問わず)

  4. VRChat内でOSC機能の有効化
    Options → OSC →  Enabled
    (ファイアウォールの権限が問われる場合、許可する)

  5. 楽しむ(●´-`●)

使用アバターの注意点

VRChatでは主に2種類の方法でフェイストラッキング

  • VRChat native eye tracking support 
    Quest Proのアプリ版VRChatに実装された公式機能、Quest Pro以外には、VRCFT経由で利用可能
    最低上限としては、使用アバターのAvatar DescriptorにはEyesのTransformsの割り当て(眼球の動き)とEyelidsの割り当てが必要となります(まぶたの動き)
    動きの同期に関しては、VR内の体の動きと同等の更新レート(IK)

VRCSDKのアバター設定
  • VRCFaceTrackingに対応したアバター
    目及び口の筋肉の動きに想定した対応アバターが必要となります。
    Unified Expressions | VRCFaceTracking (vrcft.io)
    各筋肉に沿ったBlendshapeとその制御用の対応が必要のため、比較的に対応してるアバターが少ない
    有名の販売アバターのアドオンとしての販売されてるところもある
    動きの同期に関しては、Expression Parametersと同様のため、nativeと比較的に同期頻度が低い


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?