見出し画像

山で焼きたてパンを -17- 1 May.

フォカッチャ

・ちゃんと生地を捏ねてから発酵
・フレッシュのローズマリーをちぎってトッピング
・トーチバーナーで上から炙る

材料

米粉…25g
強力粉…75g
牛乳…70cc
砂糖…小さじ2
ドライイースト…小さじ1/2
塩…少し
オリーブオイル…大さじ1
ローズマリー…適当
オリーブオイル…分量外

作り方

1.牛乳に砂糖とドライイーストを入れて菜箸でよくかき混ぜる。
2.塩も入れてかき混ぜ、オリーブオイルを入れてさらにかき混ぜる。
3.米粉を入れて混ぜ合わせる。
4.強力粉も入れて、なんとなくひとまとまりになるまで混ぜ合わせる。
5.手でひとまとまりになるまで、混ぜ合わせる。
6.生地をボウルに叩きつけるようにしたら、ふたつに折り、押さえつけるを繰り返す。
7.生地がつるんとしてくるまで6を繰り返す。

8.丸くまとめたら、適当な大きさに分けて、丸める。

9.それぞれビニール袋に入れて、口を絞って結ぶ。


成形〜焼形

10.発酵させたら、ビニール袋から取り出す。

11.手の指の上に乗せ、指先で捏ねる。
12.丸くまとめる。
13.平らに広げる。
14.指の腹で数カ所凹ませ、ローズマリーをちぎってのせて、オリーブオイルをかける。
15.水を薄く張ったフライパンにクッキングシートにのせた生地を入れて火にかける。

16.水が蒸発するまでアルミホイルで蓋をして焼く。

17.火を止めて、トーチバーナーで炙る。

できあがり。

感想

・時間がかかるけど、捏ねたほうがちゃんと発酵することがわかった。
・生地がつるんとするまで捏ねるのに、そのタイミングがよくわからない。
・生地を成形する時に、広げても戻ってくる感じなので、発酵が足りないのかも。
・焼いてみたら、かなりふんわりと膨れてふわふわのができあがった。
・トーチバーナーで炙る加減がわからないのと、クッキングシートに火がうつってしまったので、次回からやり方をかえないといけない。
・フレッシュのローズマリーを持っていけるのかわからないけど、香りや味がアクセントになってよかった。


#山で焼きたてパンを #山パン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?