見出し画像

山で焼きたてパンを -18- 3 May

ベーグルパン

米粉でなくごはんを使って再度挑戦。前回よりうまくできた!

材料

ごはん…30g
強力粉…70g
水…70㏄
砂糖…大さじ1
塩…少々
ドライイースト…小さじ1/2

作り方〜発酵まで

1.ボウルにごはんと水を入れ混ぜ合わせて柔らかくする。

2.砂糖を入れ、よく混ぜる。
3.ドライイーストを加え、よく混ぜたら、塩を加えてさらにかき混ぜる。
4.強力粉を2回に分けて加え、混ぜ合わせる。
5.ひとまとまりになってきたら、手のひらを使って捏ねる。

6.10分ほど捏ねたら、2つに分けて丸めてビニール袋に入れ、空気を抜いて口を縛る。
7.発酵。

成形〜焼成

8.生地をビニール袋から取り出して、手のひらで押し広げて空気を抜く。
9.丸め直す。棒状にして、二つに分ける。
10.それぞれを丸め直して、棒状にし、端と端をくっつけてリング状にする。
11.端は外れやすいので、境目がわからないようにしっかり閉じる。
12.フライパンに成形したパンを入れ、水をフライパンのふちの少し下くらいまで入れる。
13.火をつける。水の量が半分以上減り、生地もじゅうぶんに膨らんでいるようなら、ひっくり返す。
14.水がすっかり蒸発し、焦げ目がつくまで焼く。もう一度ひっくり返し、焦げ目がつくまで焼く。
15.両面焼けたら出来上がり。


とじ目が開かず、見た目はまずまず。食感は、米粉とごはんの違いはさほどないけど、もちもち。部分的に火が完全に通らなかったので、大きさや焼き方を改善しないと。


#山で焼きたてパンを #山パン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?