見出し画像

noteってやつを使ってみよう!

今年に入ってから、Twitterの使い方をガラリと変えてみました。

これまでは、本当にスモールグループ内でのやり取りのみで、あとは完全に趣味に特化して使ってました。

変えるキッカケになったのは、やはり「新規クリニックを開業する」という一大目標ができてからでしょうか。

いろいろな本を読み、いろいろな思考を勉強し、いろいろな人から学ぼうと思いました。

開業するということは、医師と経営を行うこと。そうなんですよ、経営をしなくちゃいけないんですよ!!

医師としてはもうちょうど20年くらいのキャリアになりますが、経営者としてはホントに生まれたばかり。右も左もわかりません。

でも、やらなくちゃいけない。じゃあ、色々と勉強してやるしかないでしょ!となり、Twitterの使い方を変えてみました。

で、手始めに覗きに行ったのが、長尾彰さんのところでした。
何故かといえば、ちょうど長尾さんの著書「完璧なリーダーはもういらない」を読んでいたからでした。

そこから、輪を拡げていく感じでした。すると、ホントにいろいろな方々の意見をみることができました。

僕よりも一回りくらい年齢が離れている若い方が起業したり、スポーツ方面でも「何か巻き起こしてやろう!」としていました。

これは、本当に新鮮な驚きでした。

「こんなに熱量に溢れている空間があり、いろんな人と繋がれるんだ!」

と素直に驚きました。

それからです。
もともと体育会系なノリもあるので、いろんな人のツィートを見てはページを訪れ、いいなと思えばフォロー+DM。

で、リプも積極的にして、意見をもらえるようにしました。「結構ウザいだろうなあ」とも思いましたが、ホントに皆さん楽しくも、率直な意見をしてくださるので嬉しかったです。

また、いろんな書籍にも出会うことができました。
趣味(サッカー観戦)の本
社会学の本
ソニーのカタログ(笑)  など。

とにかく、いろいろな知識、考え方が溢れてるなと思いました。

そして、今思うことは、

「よくわからないことはあるけど、そろそろ自分の言葉で、アウトプットもしようかな?」

ということです。全くマーケット用語とかわかりません。でも、思うこと・やっていきたいことを自分の言葉で語ることはできそうな気がします。

まあ、自己満足的なメモみたいになるんでしょうけど、もしも気まぐれな人が覗いて下さって、ご意見を頂ければ、まあラッキーかなと思います。

あと、noteの使い方も勉強していかないとですね。
「ここは、こうしたらいいよ〜」
とあれば、教えてくださいm(_ _)m

いずれにしても、医療以外の方々との出会い、意見というのはとても大事だと思っています。なにせ、医療の質を判断する患者さん目線に立てる方々ですから。

ここで、少しステップアップして、本業に繋いでいきたいですね。

これからも宜しくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?