見出し画像

彼氏の傍にいて欲しくない女子NO.1を考えてみたい


たまーにいるよね、彼氏の傍にいたら絶対嫌!!
っていう異性の人。

わたしは、残念ながら男の子をやらせてもらっているので、「彼女の傍にこんな男いて欲しくない」って詰めていけば簡単そうに見えるけど、
あまり逆のパターンって世の中の話題に出てこない気がする。

それって多分世の中の植付け概念的に男の子側がアクティブに女の子を色濃く誘い出すのってナンパ(言い寄るって事においては)とかなんだろうし、積極的に「私彼氏います!」って周りの異性に言える子はきっと大抵の人は奪い取ろうってならないんじゃないのかな。よくわからないけど

とにかく、彼氏の傍(そば)にいて欲しくない女の子NO.1ってなんなんだろう
色んな人に聞いてみた。ほんとに多くの人に聞いてみた。
友人関係なんてびっくりするほど幅広くはない、なんなら両手でほぼ収まるぐらい。でもほんとにみんながらぶゆーなのは変わらないなー

唐突に「彼氏の傍にいて欲しくない女の子NO.1ってなんだと思う」って連絡してごめんなさい。そして毎度のことですがありがとうございます。まともに答えてくれて嬉しいんだ、、、、
自己の体験談も教えてくれてありがとうな、、、、、、、、、、、、
一つずつ書いていくわ、、、



  1. 自称男女の友情ができているって言う女の子

いやーーーーわかる、めっちゃわかるこれ、
「私たちともだちだからさー」って言うんだよね。あやしい、、あやしすぎる、、、、友達の範囲めちゃくちゃ広め女の子さんなんですかね!!
多分これって二局面になると思うんだ
本当に友達だと思っている場合と好意がある場合
絶対後者は知らんところでいちゃついている気がする。インスタグラムのストーリー一緒に撮っちゃう系(そして彼氏の彼女に見せつけちゃう)的ななにかなのかな。安易に想像できちゃう!!怖いな!!
なんせ嫌だ、こんな女の子が彼氏の傍にいたら嫌すぎる、、、、、


2.自分にないものを持っている女の子

例えば、自分は恋人に甘えることが苦手だとして、甘えるのが得意な距離感近めの異性が恋人の傍にいたら嫌かもしれない。
異性の言葉においても、語彙があったほうが表現ってうまくいくと思うし、常々感じているのは、言葉って人を生かすも騙す(って表現あまり使いたくないけど)こともできるから、うまくその場の言葉でころって流されちゃうとかあるんですかね、、、、、
恋愛に置き換えなくても、自分の持ち合わせていない知識とか技能とかって欲しいなって思う気持ちめちゃくちゃわかるなー



3.自分がいないコミュニティの仲の良い女の子

確かに彼氏のバイト先の後輩とか怖いよね。
なんか安易に想像できちゃう。相手に彼女がいようとぐいぐい間違えおきてしまいそうなあざとい系後輩女子が想像できてしまうんだ!!
不安になるねえ


23.6.28.

一週間も書くのを忘れていた。もう何書こうか忘れてしまった。でも消すのも勿体ないしね、しゃーなし。


私的には、「二番目でも良い」って言う女の子が一番傍にいて欲しくない女の子だなあって思います。よく分かりませんが

おやすみ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?