見出し画像

【アニメ】私の好きな新・旧アニメのオープニングBEST

(全2,222文字)
アニメ好きな皆様、おはようございます。

毎週金曜日の朝、アニメ関連記事を投稿しているカケウドンです。

今日はいつもと少し趣向を変えて『私の好きなアニメのオープニング曲のBEST』などを書いてみたいと思います。

現在放送中の新しいアニメから、昔なつかしい作品、OVAなどを適当にチョイスしてみました。お暇な方はちょっと聴いて行きませんか?

(諸事情によりリンクは後に削除する場合もあります。)

1.新アニメ

まずは最近放送開始になった話題のアニメからのBEST3を選んでみました。

(1)薬屋のひとりごと

既に何度かアニメ関連の投稿記事でご紹介させて頂いていますが、このPV何度見たか分かりません(笑)

妖艶な雰囲気で曲に合わせて踊ってるマオマオの表情がたまらんです。

キレイです。すごいです。いいです。最高です。

(この数秒のシーンだけで飯5~6ハイ食えるぞ俺は!笑)

緑黄色社会さん、紅白歌合戦出場されるそうで、これは見なきゃです。


(2)葬送のフリーレン

最近のアニメの主題歌を歌う機会が多いyoasobiさんの曲の一つですが、物語のイメージにピッタリですね。

サビのところの盛り上がりがいい。

フリーレンはエンディングの曲も良いのですが、独特のタッチの絵も芸術的で素晴らしいと思います。

(3)アンデッド・アンラック

葬送のフリーレンを見終わって少し時間をおきますが、金曜日深夜にやってるアニメです。

ジャンプアニメなので、原作を既にご存じの方も多いのではないでしょうか。

ちょっときわどい楓子(?)の絵が途中入るんですが、毎回そこのカットだけは、まばたきをせずにガン見してます(笑)

ここでは紹介していませんが、エンディングのアンディの表情もいいですね。


2.懐かしのアニメ(TV放映)

カケウドンの独断と偏見で選んだオープニング曲です(笑)

(1)装甲騎兵ボトムズ

これは全力で外せません(笑)

サンライズロボットアニメの最高峰との誉れ高き名作中の名作!

今、Tvk(テレビ神奈川)で再放送していますが、ボトムズの最初の最初、『ででで、ででで!でででん!』の音と一緒にカメラアイがグリン!グリン!と回るところを見ると毎回震えが止まらなくなります(笑)

このアニメもオープニングだけじゃなく、エンディングも渋くてスキ。

中学生の頃はフィアナみたいなロングヘア―美女に憧れたもんです。

こんな感じのハードボイルドなアニメって最近は本当にないですね…。

(2)機甲戦記ドラグナー(前半)

今の世代の方は知らない人も多いのかな?と思うのですが。(ガンダムと言えば、だいたい若い人でも反応はしてくれるけど…)

実はこの作品、機動戦士ガンダムのリメイクを兼ねた側面があったそうです。

主題歌は前半と後半で変わるのですが、後半は山瀬まみさんが歌っておられます。空母から発艦するドラグナー1のシーケンスと曲のシンクロがとてもスキ。

(3)機動戦士Zガンダム(後半)

毎日お風呂に入りながら、この曲を3回熱唱するくらい好きな歌です(笑)

ガンダム・THE・オリジンのエンディングで、マンタに乗ったララァがゆらゆらしながら、この曲がスローテンポで流れたのを見たとき、思わず涙がちょちょキレそうになってしまいました。

下のリンクは森口さんオフィシャルのチャンネルより。

今も素晴らしい歌唱力をお持ちですが、TV放送当時の森口さんの歌声も透明感が半端なくすばらしいです。

3.懐かしのアニメ(OVA/オリジナルビデオアニメ)

(1)オーガス2

言葉や文章で説明するのがちょっと難しい曲です。

あらゆるアニメのオープニングやエンディング、挿入歌などと一線を隔する曲だと思います。初めてこれを見た時衝撃的だったのを覚えています。

言葉や文字では表現しきれないので、よろしければ一度試しに聞いてみてください。面白いテンポと言うかリズムと言うか…。とにかく変わった曲だと思います(笑)


(2)機動戦士ガンダム第08MS小隊

過去のアニメ記事で既に取り上げてもいますが、オーガス2の衝撃度が無ければ文句なしの1位はこの曲でした(笑)

とにかく歌詞がいいんですよね。

勇気をもらえるというか、この歳になっても新しいことに向かってチャレンジしたくなる気持ちにしてくれます。

落ち込んだり、嫌な事がある時に聞くと気分がほぐれます。

(ご本人公式チャンネルより。1分30秒あたりから歌がはじまります)


4.最後に…

今回はアニメ作品の紹介や感想記事ではなく、自分の個人的な好みで選んだものにはなりましたが、「オープニングの曲がいいと思ったもの」をメインに扱ってみました。

当たり前ですけど、アニメ作品って無数にありますから、他にもたくさんの魅力的な作品がありますよね。ここで紹介しきれなかったものも、もちろんあります。

気が向いたら、またこの続編の記事書こうかなぁ…(笑)

アニメのオープニングって、絵の動きとリズムがうまくかみ合って流れると、単純に音楽を聴くだけじゃない楽しさがそこにあると思いませんか?

もしよろしければ、「このアニメのオープニングもいいよ!」というのがあれば、ぜひコメント欄で教えてください。私もあなたのオススメを知りたいと思います。

本日も最後まで読んで頂いてありがとうございました。

たまにはアニメでも見ながらゆっくり、まったり、週末の夜を過ごしませんか?

1週間お疲れさまでした!



オマケ/かけうどん一押しアニメ、シンデュアリティ―ノワールの挿入歌


よろしければサポート頂けると嬉しいです。頂いたサポートはクリエイター活動費として使わせて頂きます。