カケル

アイマスP(主にデレ)。三船美優P/大槻唯P。 ミリはジュリアと高坂海美、シャニは月岡…

カケル

アイマスP(主にデレ)。三船美優P/大槻唯P。 ミリはジュリアと高坂海美、シャニは月岡恋鐘が推し。 競馬好きで、ウマ娘も好き。観る将かつ観る雀。

記事一覧

3周年新ウマ娘の実馬ひとくち解説

はじめに競馬が好きな私が新ウマ娘9人の実馬がどんな経歴だったのか、私の独断で書いたnoteです。 リアルタイムで見ていた馬なのか、そうでないのかは文量でお察しください…

カケル
4か月前
5

競馬好きの私が当時見ていたキタサンブラック(3歳有馬記念まで)

はじめにウマ娘3期おめでとう!ということで、競馬好きな私が、当時のキタサンブラックをどう見ていたのか、ライバル馬の話も織り交ぜつつ、書き記したメモ書きのようなも…

カケル
8か月前
2

競馬好きの私が当時見ていたキタサンブラック(日本ダービーまで)

はじめにだいたいエイシンフラッシュ世代頃から競馬を見ている私が、キタサンブラックをリアルタイムでどのように見ていたのかを書き記すメモです。アニメ化おめでとうござ…

カケル
8か月前
5

Passion jewelries! 004のカバー曲リクエストを考える

はじめにPassion jewelries! 004の筆者的リクエスト候補曲を、各アイドル2曲ずつ記載してみました。筆者はアニソン好きなので、アニソンが多めです。 リクエスト候補曲依…

カケル
9か月前

三船美優ソロ2曲目『Little More』の考察

はじめにTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Shout out Live!!!で初披露された、三船美優のソロ2曲目『Little More』の考察をするものです。 あくまでも筆者の主観です。普通…

カケル
9か月前
4

三船美優ソロ2曲目を待ちわびた日々とLittle More初披露の感想

はじめに三船美優ソロ2曲目、「Little More」の初披露までの私の気持ちと初披露の感想を残しておきたいと思って書きました。 noteへの投稿が初めてどころか、言語化する…

カケル
9か月前
2

初投稿

ライブの感想を書くのにnoteを使ってみようと思い、作成してみました。 どの程度活用するのかは不明です。

カケル
9か月前
10

3周年新ウマ娘の実馬ひとくち解説

はじめに競馬が好きな私が新ウマ娘9人の実馬がどんな経歴だったのか、私の独断で書いたnoteです。
リアルタイムで見ていた馬なのか、そうでないのかは文量でお察しください(笑)

ダート界からの参戦フリオーソ

船橋競馬、そして地方競馬の雄、フリオーソ。GI級競走を6勝しています。交流重賞ではJRA所属馬が圧倒的に優勢な中、地方競馬代表としてJRA所属馬と戦い続けました。
これだけ強い馬であれば、軽々

もっとみる

競馬好きの私が当時見ていたキタサンブラック(3歳有馬記念まで)

はじめにウマ娘3期おめでとう!ということで、競馬好きな私が、当時のキタサンブラックをどう見ていたのか、ライバル馬の話も織り交ぜつつ、書き記したメモ書きのようなものです。

3歳秋秋初戦のセントライト記念

忘れてしまいがちだが、キタサンブラックは栗東所属の関西馬だ。関西馬の3歳秋のトライアルといえば、神戸新聞杯がメインターゲットになるだろう。しかし、キタサンブラックは中山のセントライト記念で始動す

もっとみる

競馬好きの私が当時見ていたキタサンブラック(日本ダービーまで)

はじめにだいたいエイシンフラッシュ世代頃から競馬を見ている私が、キタサンブラックをリアルタイムでどのように見ていたのかを書き記すメモです。アニメ化おめでとうございます!

3歳春(日本ダービーまで)特に意識していなかった2連勝

正直に言うと、キタサンブラックの新馬戦と500万条件戦(現1勝クラス)を2連勝していることには、まったく気が付いていなかった。
新馬戦が3歳になってからだし、鞍上も言い方

もっとみる
Passion jewelries! 004のカバー曲リクエストを考える

Passion jewelries! 004のカバー曲リクエストを考える

はじめにPassion jewelries! 004の筆者的リクエスト候補曲を、各アイドル2曲ずつ記載してみました。筆者はアニソン好きなので、アニソンが多めです。

リクエスト候補曲依田芳乃

まっすぐ(大原ゆい子)

『からかい上手の高木さん3』のオープニングテーマです。
『高木さん』の舞台は小豆島で、よしのんの出身地として有力な奄美大島ではないのですが、この曲にも島特有の「時間がゆっくり流れて

もっとみる
三船美優ソロ2曲目『Little More』の考察

三船美優ソロ2曲目『Little More』の考察

はじめにTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Shout out Live!!!で初披露された、三船美優のソロ2曲目『Little More』の考察をするものです。
あくまでも筆者の主観です。普通に解釈違いの人もいらっしゃると思いますが、温かい目で見てください。

前提『Little More』発売前時点での考察です。歌詞を文字起こししましたが、そもそも聞き取り間違いして

もっとみる
三船美優ソロ2曲目を待ちわびた日々とLittle More初披露の感想

三船美優ソロ2曲目を待ちわびた日々とLittle More初披露の感想


はじめに三船美優ソロ2曲目、「Little More」の初披露までの私の気持ちと初披露の感想を残しておきたいと思って書きました。

noteへの投稿が初めてどころか、言語化すること自体がヘタクソなので、とても読めたものではない気がします。どちらかというと個人的な感想の備忘です。読んだ時間がムダだったわ…ってなっても責任取れませんのでご注意くださいね。

アイドル名は敬称略です。すみません。

もっとみる

初投稿

ライブの感想を書くのにnoteを使ってみようと思い、作成してみました。
どの程度活用するのかは不明です。