見出し画像

青葉賞 【追い切り評価】

お疲れ様です。
kakeです。

コチラの記事は青葉賞の追い切り評価記事です。個別で何頭かコメント付けています。良かったら覗いてみてください。


✅ハーツコンチェルト 【SS】

雄大な馬体とトビの大きさ目を引く。単走だが、足捌き力強く鋭い。今回かなり良く見えます。トビの大きな走りは広い東京でこそ力出せそうだし、胴も長く距離も伸びるほど良さげ。スタートで後手を踏むことが多いが、ポジションまともなら。動きの質はかなり良く見えSS評価としました。

✅ヒシタイカン【SS】

初戦は馬体は小さく430kg台だったが今はどの位か。所謂キレそうな馬体と動きをする馬。クビをしっかり前に出して、体全体を使った鋭いストライド。ピッチ寄りだが柔らかくしなやかで弾むフットワークだがややパワーはなくキレで勝負か。高速馬場は適性高そうに見えるし、折り合えばいい脚使うと思う。折り合えるかどうか。

✅スキルヴィング【S】

この馬やはりこの中だと一つ上のレベルにいる様な馬にみえ、馬体や捌きもまだまだ緩さも目立つが所作や動き、迫力は他とは違う。キムテツ厩舎。最後まで3頭併せで攻めて取りに来てる感。追われて反応もまだ渋さあるがぐっと来てからは伸び良し。

✅アサカラキング【S】

この馬が個人的に1番気になる存在。1週前にかなり終い速い時計10.9を出していて、最終はやや遅れも無理せずか。前の馬追い出して離されそうになりながら馬なりのまま終い自分から喰らいつく。馬体はまだ緩さも有りそうだが脚捌きは良し。足首の柔らかさも目立ち返しがいい。

✅アームブランシュ【AA】

折り合い付いているし、何より首をリズム良く使い、肩の出もストライドも伸ばせてる。状態良く見せる。追ってどの位伸びるか。能力的には足りないかもって個人的には思う。

✅サヴォーナ【AA】

迫力ある馬体ながら手脚は素軽く追って味がある。ポリトラックで併せたが、未勝利馬相手だと格が違う感じもあり。ややモサっとする感もあるが追い出してから伸び出すとかなり迫力があるし、ぐっと推進力がある。2400は4回目と距離全く問題ないし有力な一頭。

✅メイテソーロ【AA】

やや頭の高さは気になるもののしっかりと折り合いついて終いも伸びれている。最終は3頭併せの中に入っていたが、全く掛かる様子なくゆったりと運び、終いに気合付けられてからの反応良く、すっと伸びていた。状態も良く見せるし長丁場はあっていそうな馬。ここでもそこまで引けを取らないのでは。

✅ヨリマル【A】

馬場が渋くなれば一気に浮上してきそうな馬。追い切りから特にこの動きが良いとかはなかったが、重のCWでも馬なりで終い11.6と時計出せるのはパワーや適性がある証拠。フォーム自体は悪くなく纏まりがある。


✅グランヴィノス【B】

馬体のフレームは流石良血。走りの捌きも足先柔らかく、クビも使えているがまだまだ中身が出来ていない様にも見え、もう一回り二回り位厚みが増して欲しい印象。1週前の遅れ方がガス欠気味で気になるし、良化してくるのはまだでは?今回人気で一番軽視したい馬。


以上です。
Twitterにサブ垢に投降した内容まとめるだけなのにすごく時間がかかってしまいました。すいません。
見てくれた方ありがとうございました!

もっとも狙いたい馬スキで表示されます。よろしければどぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?