見出し画像

栃木市で高齢者の交流の場を支援されるかたへ

栃木市から
~栃木市いきいきサロン事業補助金~
の募集があるようです。

簡単にまとめてみましたので、ご興味がありましたらお読みください。
お役に立ちましたなら幸いです。


栃木市では、高齢者の方などが 身近な地域で楽しく 過ごせる集いの場「いきいきサロン」の開設に係る費用の一部 を助成いたします。
自宅や使わなくなった 店舗等を 活用して 、気軽に立ち寄り、お茶や会話を楽しめる 「いきいきサロン」を始めてみませんか。

・開設者・・・いきいきサロン開設地域内の個人の方が中心となります。
・開催場所・・・歩いて集まることができるような身近な場所をつくりましょう。
・内 容・・・参加者同士がお互いに交流できる活動に取り組みましょう。
・参加人数・・・ 65 歳以上の方 、 5 名以上が条件ですが、どなたでも参加できる、魅力あるサロンをつくりましょう。
・回 数・・・ 月 1 回以上、開催 しましょう 。 開催曜日を固定すると 参加しやすいです。

開設 費助成 上限 2 0,000 円
【座椅子・電気ポットなど、
サロンを始める際の必要 な 経費 1 回のみ 】

運営 費助成: 年額 24,000円 (申請のあった月からの助成となります。)
【お茶菓子など、サロンを運営していく上で必要な経費 】

いきいきサロンの開設をお考えの方、また事業内容の相談等につきましては、お気軽に栃 木市地域包括ケア推進課 まで、ご連絡ください。
また、申請書の提出につきましては、お近くの地域包括支援センターでも受付けております。


出典(栃木市ホームページ
https://www.city.tochigi.lg.jp/soshiki/103/1505.html )

以上、今回はいきいきサロン支援に関連した補助金の情報でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?