見出し画像

No.9「致命傷にならないリスクを取り続ける時代」


毎週日曜日に、今週感じたことや考えたこと、
そして子育て近況や読んでいる本、消費したコンテンツなどをご紹介。


先週に書き終えていたのにもかかわらず、
更新し忘れるというポンコツ具合。

今更ながらアップします。



今週は、リスクについて。


リスクって何ですかね。


私の人生、けっこうリスクを取って生きてきました。


今も、リスクといえばリスキーな生活寄りになる(はず)。


でもリスクって、なんだ。


投資をすることもリスクになるのですかね。

仕事をしないことも、リスクと言えるかも。


人によって「リスク」の意味合いが変わる。
生きている地域やコミュニティによっても大幅に変化するもの。

自分にとっては大きなリスクでも、他人から見れば大したことないことかもしれない。


他人から見たリスクが、自分にとってはどうってことない当たり前の事だったりする。


だからこそ、自分なりのリスクを見つけて、
咀嚼して、小さなリスクを取り続ける。


これが成長。

前進。


子育て近況


長男は「並べる、整理整頓」がとても好き。

生まれ持った性格なのでしょうね。


遊ぶものも、パズルや数字を使ったゲーム、トランプが好き。

今週はレゴで素敵なパターンを作って遊んでいました。

読んでいる本


先週に引き続き、樹木希林さんのインタビューをまとめた本を読んでいます。


最近、お金についてもよく考えます。

お金とはなんぞや、と。

あればあれだけ幸せになれる指針
という見方もあれば、

ツール、という見方もあり。

際限なく欲しくなってしまう依存的な物でもあり。


お金との距離感と、そして自分なりの価値観、具体的な数字を割り出すのもいいし、
「本当の自分は、何と何だけあればいいのか」と問いかけるのも良い。


オススメコンテンツ


松井博さんのVoicyで、興味深いテーマがありました。

「リスクテイカーに有利時代が来る」


この回を聴いて、「リスクとは何か」を考え始めました。

この回だけ聴くと、何やら悪い奴らが得をする時代が来る、とも捉えられますが、まぁそうか。

ただ日本を作っている人たちの考えからして、
竹のようにまっすぐではない。


では私たち一般市民は、どう生きてゆくのか。

リスクとは何か。

どんなリスクなら取れるのか。


今までの当たり前をひとつずつ壊して、
新たな知識と常識を積み上げるのが良いのかも。


まとめ


今の時代、ほど良いリスクをいかに取れるのか、
ここの重要さが増している気がします。

致命傷にはならないリスクを、自分がどれだけ把握して、
どれだけ挑戦できるのか。


私は現在、子育て中の主婦です。
ですが主婦でも、脳みそ沸騰させればリスクのひとつやふたつ浮かぶはず。

ちょっと沸騰させてみますかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?