見出し画像

ニュースレターNo.1 人間ができる全集中


実験的に、
noteをニュースレター代わりに活用してみます。


毎週日曜日、noteでニュースレターを発信。

私の考えや読んでいる本、子育て近況、私のInstagram動画などをシェア。


私の1週間の振り返りを、noteで公開していく。
そんなイメージです。


人間の全集中とは


鬼滅の刃という世界的にも大人気なアニメ。


鬼退治メンバーが「全集中モード」に入ることで、
技がより洗練され、より高度なものへと変化する。


ドラゴンボールでも「全集中」があるみたいですね。


鬼滅の刃もドラゴンボールも、
全集中を四六時中しようね
というシーンがあります。


たまに使う大技よりも
常に「全集中モード」でいることで、レベル高い自分を維持することが可能になる。そして効率的。

そんな感じですかね。


人間に置き換えたら「何に当たるのか」。
考えてみました。


人間でいう全集中とはつまり、
「継続」。


1日1分の継続。
1日1ページ。
1日1回。


勉強で例えると、

テスト期間だけ勉強する、のではなく、
日常的に勉強をする。


何も机に向かうだけが勉学ではない。


勉強してる風はないのに、結果的に勉強になっている状態が望ましいですね。


例えば動画コンテンツ。

YouTubeで楽しく解説している動画はたくさんあります。

マンガ。
マンガは全集中への最短ルートを示してくれるでしょう。


人と話す、教える。
知っていることや学んだことを、人に教えることで、「教えた側にも」大きな学びがあります。


博物館や美術館に行く。
必ずしも、自分のテスト範囲だけ勉強することはありません。
見聞を広げるために、あまり行かない場所に訪れることも名案です。


このように、人間の全集中は言ってしまえば、
修行要素は少なめで、エンタメ要素多めの方が長続きしそう。


3月も全集中していきましょうね。


読んでいる本   


不動産の勉強を少し始めました。

不動産の勉強にちょうど良い入門書

数字を読める。

これは息子だけに求めるのではなく、自分も磨き続けないといけない分野です。

表面的でもいいので、「知らない→少し知っている」状態にすることは非常に重要と捉えています。


そしてひっさびさにフィクションを読みました。

お金に対しての概念が整理されるよ


ストーリー仕立てなので、どんどん読めます。
お話に吸い込まれました、この感覚久々。


「お金とは?」
考えさせられる一冊です。

生涯で何度か読み直したい。
そんな本ですよ。


子育て近況 


数独始めました


長男(4歳)が数独を始めました。
まずは、4マスから。

私は「数字を制するものは人生を制する。」
と考えています。

世界を見渡せば、どこもかしこも数字。

数字をしっかり読み解くことができれば、
お金を稼ぐことも、自由な時間を増やすことも、
より楽になる。

そのため、幼少期から数字を読む力を養うことは、
非常に大切です。

数字には、早め早めで慣れさせたいという思いがあります。

未就学児であれば、
まずは「数字と仲良くなること」と定義。

様々な方法で、数字と遊ぶ。
数字と戯れる。
数字に慣れる。

その一環として、数独(ナンプレ)を導入してみました。


始めてからまだ1週間ほどですが、
ほど良い難しさと解けた時の快感が相まって、
ハマっています。

継続予定です。


ブレスレット作り


長男、ブレスレットを作りました。

長男のお友達がお誕生日だったので、
プレゼントにと、真剣な眼差しで作成していました。

ブレスレット作りは、これが初。

大ハマりしまして、「僕の分も作りたい!あの子にもあげたい!」
と、ビーズがなくなるまで作っていました。

今週の引用

“you can’t always be in the leaping stage in life. Life has seasons.” - Emma Watson


オススメコンテンツ


エマ・ワトソンさんの動画はすごく好き。
何度か観て刺激をいただいています。

3:50からの本紹介と、タロットカードの流れ部分が特に好き。


まとめ


こんな感じで、週1記事書いていこうと思います。

頭の整理、人生のシェア、そんなイメージで、
文字を書くことを習慣化していきたい所存。


ではまた来週!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?